個人情報の範囲

| | トラックバック(0)

どうも、英語で言うところの「プライバシ保護」を、「個人情報保護」などと対応付けたことから、少々、不具合が起こっている、もしくは、起ころうとするかもしれないと感じています。感覚的に、「プライバシ」は、「個人情報」の一部に位置付くと感じている訳で、、、

懸念しているのは、プライバシが話題になる前から、犯罪の問題として、決済情報の漏洩や不正利用というものがあった訳で、これは、面白いことに、不正利用する犯人にとって、それが本人を特定する情報である必要はなく、銀行口座やクレジットかどー決済の許可が得られる情報かどうかのみが、重要であろう。つまり、この手の問題と、本来のプライバシ情報の保護が、一般人によって、ごっちゃに考えられてしまうと、どうも不具合が出てくるのではないかと、感じている訳です。現時点の個人情報保護法は、あくまでも、「プライバシ情報保護」を目的にしていると思われますので、これで、直接的な金銭的被害の発生の危険性のある決済情報の管理などを、ごっちゃにされると、大分、迷惑かもしれない。やはり、「個人情報保護」というよりは、カタカナで、「プライバシ情報保護」とうたった方が、良いとも感じています。また、以前から、このブログで書いてますように、「犯罪」対「防犯」、「過失」対「管理」の対応関係を、明確化して、それぞれ、誰が、どれに注力すべきか、バランスのある判断を、お勧め致します。


そういえば、最近、耐震強度偽造のニュース・メディアで、「改ざん」、「偽造」、「虚偽」に使い方も、なんか混乱しているように思える。妙な新らしい言葉を作るのは、良いけど、生きている言葉を、誤った使い方をされると、収拾もつかないよね。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 個人情報の範囲

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://the.nerd.jp/blogs/cgi-bin/mt-tb.cgi/2405

リンク用バナ画像

Thank you for visitors:

from 7th, May. 2005

2013年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

MY TWITTER

今月のイラスト/ムービー

応援サイト、その他




Visit RenderSan
<-- script type="text/javascript" src="http://swf.mikunavi.net/miku" width=150 height=44 --><-- /script --><-- br / -->
 

このブログ記事について

このページは、Digi Pontaが2005年12月 4日 17:34に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Fate セイバーのエクスカリバ(もうちょっと)」です。

次のブログ記事は「Photoshop CS2が落ちなくなった?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01

マイサイト





Trackback People






注)「Calture」の正しい綴りは、「Culture」です。お間違いないように。