モバイル・アプリって

| | トラックバック(0)

2001年に、初めて、ドコモ向け携帯電話のiアプリを、自作して以来、今年で既に、4年も経ってしまった。基本的には、Java言語でのプログラムであるが、携帯電話特有の機能を、追加的なライブラリを付けることで対応している。2004年には、パズルゲームのボーダフォンのVアプリへの移植も試みたが、3G対応端末では、互換性がないということにショックを受け、早々に、ボーダフォンの解約した。Auにおいては、BREW言語でプログラムを作らねばならない。この時期、Au向けのBREW解説書も出てきたが、そのシンタクスのつまらなさにショックを受け、到底、何か作ろうという動機も起きなかった。また、現時点、Symbian OS搭載の携帯電話アプリの開発は、Javaか、C++が選べると聞く。
そもそも、キャリヤや端末の違いがあっても、横断的に動作するようなモバイルアプリの実現を可能とする気は無かったのかということへの失望であろうか。何故、Javaが最初に、選ばれたのか、全く持って、気が知れない。現在に至っては、どこも社も、Javaから撤退という噂も聞く。iアプリからVアプリへの移植を行った際、キャリヤや端末に特有の機能を使っていない15パズルの移植では、イベント名の差異などの修正で、ほとんどのJavaのソースコードは流用出来たことを、考えれば、同じバイナリが動作するようなこともありえないことではない。
結局は、端末を動作させるOS機能を、コスト的に、個別に開発したくないというのが本音かもしれないが、どのキャリヤもどの端末も、同じOSで動作するようなことになると、PC同様に、ワームやウィルスに、利用者が苦しむことも明らかだろうに。価格の低価格化は、ユーザの希望するところかもしれないが、必要な堅牢性を取り崩してまで、安くされても、全く以って困ることだ。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: モバイル・アプリって

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://the.nerd.jp/blogs/cgi-bin/mt-tb.cgi/2024

リンク用バナ画像

Thank you for visitors:

from 7th, May. 2005

2013年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

MY TWITTER

今月のイラスト/ムービー

応援サイト、その他




Visit RenderSan
<-- script type="text/javascript" src="http://swf.mikunavi.net/miku" width=150 height=44 --><-- /script --><-- br / -->
 

このブログ記事について

このページは、Digi Pontaが2005年5月15日 10:08に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ブログサーバ用にグローバルIPアドレス増強計画」です。

次のブログ記事は「BBルータのリプレース」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01

マイサイト





Trackback People






注)「Calture」の正しい綴りは、「Culture」です。お間違いないように。