シーグラフ東京主催レセプション2006のご協力のお願い(転載)

| | トラックバック(0)

シーグラフ東京主催レセプション2006のご協力のお願い

みなさま、こんにちわ。シーグラフ東京です。
2006年8月、ボストンにおいて行われる SIGGRAPH2006の期間中に行われるシーグラフ東京レセプションへのスポンサー様向け資料を作成しました。2006年もご協力賜れば幸いです。

シーグラフ2006(第33回大会)シーグラフ東京イベント概要
場所 :Boston Marriott Copley : Salon E (Head Quarter Hotel)
日時 :8月1日(火曜)9:00−11:00PM
参加人数 :約300人(昨年実績)
スポンサー額 :1口3万円 〜 5口15万円をお願いいたしております。

レセプション協賛企業・団体:返信フォーム


(1)御社の正式社名:
(2)1の英文表記 :
(3)スポンサード口数 : 口
(4)請求書の宛先(住所):
(5)請求書の宛先(部署):
(6)請求書の宛先(担当者御氏名) :
(7)請求書の名目(特にご指定があれば):シーグラフ東京レセプション協賛金


E-mail:jimu@sig-tokyo.gr.jp FAX:03-5155-3809


シーグラフ東京主催レセプションのご協力のお願い

毎年夏に、ACM/SIGGRAPH(シーグラフ)の年次大会がアメリカで開催されます。
今年の開催地はボストンです。コンファレンスや機器展示、アートショーなどのイベントが7月30日〜8月3日までの期間で行われます。
この第33回大会のシーグラフ2006の会場にて、シーグラフ東京(正式名称:TokyoACM/SIGGRAPH)は、ささやかなレセプションを企画しております。つきましては、このレセプションへのスポンサー協力を、各企業や団体の方々にお願いしております。
シーグラフ東京ではこのレセプションを通して、日本国内のCG関係者および海外とのCG業界の交流を支援して行きます。またこのレセプションのスポンサー企業(団体)各位の、日本のCG業界支援に対する取り組みをアピールする機会を提供して行きます。


スポンサー企業(団体)のメリット: ノベルティとしてシーグラフ東京グッズを制作する予定です。このノベルティの表面部分にスポンサー企業・団体名を記載させていただきます。またパンフレットの中に記載させていただきます。このノベルティは、シーグラフ東京レセプション会場にて、来場者に無料にて配布する予定です。
また、シーグラフ東京のホームページ(http://www.sig-tokyo.gr.jp/)にスポンサー名を記載させていただきます。さらに、シーグラフ2006終了後に行われる、シーグラフ東京報告会の掲載されるシーグラフ東京発行のNews Letterの中でもスポンサー名を記載させていただきます。 レセプション会場に、貴協会、貴社の資料を置かせていただく事も可能です。
また、スポンサード口数に応じて、2006年度に開催されるシーグラフ東京のセミナーに無料で参加いただける無記名式のフリーパスポートを謹呈させていただきます。
(1口につき2枚、以降、1口ごとに1枚謹呈)

シーグラフ東京のご説明:
シーグラフ東京は、ACM/SIGGRAPHのオフィシャルな地域活動団体として、97年春に設立されました。シーグラフ東京は、ボランティアによって運営されている非営利団体(任意団体)です。現在会員向けに、1年に4回以上イベントや、機関紙の発行、独自Webの運営等を実施しています。

【2005年度スポンサー実績】 シーグラフ東京 2005年レセプション協賛金
御参加企業並びに団体リスト(順不同)

Dai Nippon Printing Co., Ltd.
Hewlett-Packard Japan
The Society for Art and Science
NHK ENTERPRISE, INC.
THE EIZO SHIMBUN SHA
spice inc.
LinksDigiworks Inc.
Computer Graphic Arts Society
CGWORLD
Universal CG Entertainment, Inc.
Mitsubishi Electric Research Laboratories DMP Inc.
3Dlabs, Inc.
SGI Japan, Ltd.
IndyZone Co.,ltd.
NIPPON EXPRESS CO.,LTD
ほか、有志一同/anonymous supporter

この件に関するお問い合わせ先は、シーグラフ東京事務局までお願いいたします。
(株)バーチャル・イースト内 シーグラフ東京事務局 川向宛て
FAX :03-5155-3809
E-mail:jimu@sig-tokyo.gr.jp
WWW : http://www.sig-tokyo.gr.jp/


今年も、現地参加費と思って、1口、カンパするかな。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: シーグラフ東京主催レセプション2006のご協力のお願い(転載)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://the.nerd.jp/blogs/cgi-bin/mt-tb.cgi/2754

リンク用バナ画像

Thank you for visitors:

from 7th, May. 2005

2013年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

MY TWITTER

今月のイラスト/ムービー

応援サイト、その他




Visit RenderSan
<-- script type="text/javascript" src="http://swf.mikunavi.net/miku" width=150 height=44 --><-- /script --><-- br / -->
 

このブログ記事について

このページは、Digi Pontaが2006年6月23日 21:51に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「イベント見学」です。

次のブログ記事は「「新事業」という言葉の冗長性が危険」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01

マイサイト





Trackback People






注)「Calture」の正しい綴りは、「Culture」です。お間違いないように。