コミケ78「はねっこくらぶ」の頒布物の制作状況
サークル「はねっこくらぶ」ですが、コミケ78の「土曜日 東地区 "エ" ブロック 52a」のサークル参加に向けて、頒布物を制作中です。今日、暫定版で、電子書籍版(epub、最終的には、iPad版にする予定)の「長門有希ごっこ」が完成? とりあえず、Sigilで、内容を入力。あとは、体裁を整える作業。左欄に、目次は、これで、フフィックスしてます。
サンプルページは、、、、



【頒布物の制作状況】 (最終的には、1枚のDVD-VIDEO/ROMへ収録予定)
- 簡易Toonシェーダ(Autodesk Maya 2010 & Pixar RenderMan Studio 2.0, Pixar RenderMan Pro Server 15)、サンプルMaya Sceneファイルと動画サンプル (体裁調整中)
- 「長門有希ごっこ」のオフライン版(JavaScript) (体裁調整中)
- 「長門有希ごっこ」の電子書籍版(epubファイル) (体裁調整中)
- なんか、ガンホーECOぽいコンテンツ (未着手)
- イラストポストカード、ECOステッカ (未着手、サークルカット(PDF))
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: コミケ78「はねっこくらぶ」の頒布物の制作状況
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://the.nerd.jp/blogs/cgi-bin/mt-tb.cgi/4401
iTunesの不思議? epubを取り込んだときのアイコンが、アニメーションGIFの時は表示されるかど、普通のGIFにすると、非表示で標準アイコンになってしまう症状を食らっている。容量の違いでは無いようだ。形式の違いなのか?