シーグラフ東京「CG GONG2005」

|

シーグラフ東京のイベント「CG GONG2005」は、3月18日の19:00から、東京駅のCG−ARTS協会の会議スペースで、行われました。私も、会社定時後、速攻で、見学に駆け付けました。

オープンソースのレンダラ、
物理シミュレーションのハードウェアアクセラレータ、
オーロラのCG、
カツーン・ブラー、
雲の高速レンダリング、
美大の卒業作品(アニメション「ヒトミシリアン」、ゲームなど)
色々、面白いものがあった。そういえば、九州からはるばるこられた早稲田大学の学生と話をしました。最近は、色んなところに、大学の出先があるんですね。でも、今日の九州の大きな地震は、大丈夫だったのか、心配です。

私も、何か、たわいない内容で出そうかとも思っていたのですが、制作が間に合わなかった。たわいなくても、何とも、作るのには、時間がかかる。

今年のシーグラフ2005で、シーグラフ東京も、リセプションを、現地で予定しているので、その寄付も募ってます。6月の会員更新の時に、寄付しても良いかな。1口、3万円のままかな。

また、今年のシーグラフ2005の基調講演は、ジョージ・ルーカス。部屋に入れるかどうか、気やいがいるなー。まだ、本人を、肉眼で直接、見たことがない。



そういえば、会場のCG−ARTS協会が、昨年10月に発売した新しいGCテキスト2種に、私が、大分前に、関わった群集シミュレーションの画像の1つが載ってます。懐かしいとも言うべきか。

リンク用バナ画像

Thank you for visitors:

from 7th, May. 2005

2013年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

MY TWITTER

今月のイラスト/ムービー

応援サイト、その他




Visit RenderSan
<-- script type="text/javascript" src="http://swf.mikunavi.net/miku" width=150 height=44 --><-- /script --><-- br / -->
 

このブログ記事について

このページは、Digi Pontaが2005年3月20日 17:34に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「サリン事件10年経過ですか」です。

次のブログ記事は「ボークスのDD」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01

マイサイト





Trackback People






注)「Calture」の正しい綴りは、「Culture」です。お間違いないように。