リアルとバーチャルの一体化の奨め

| | トラックバック(0)

何とも、パソコンで、良いことをしていても、悪いことをしていても、回りからみれば、キーボードをたたいて、画面を見ているだけの作業であり、区別が付かないといこと自体、IT技術が、法律の仕組みを無視して、場当たり的に普及してきたてん末ということだ。。。

だから、情報が盗まれたということが、容易に、定義できない。もし、情報を盗む行為が、はたから見て、まさに、情報が盗まれているように見えれば、現法での扱いも、窃盗罪で、方が付くのであろう。せっかく、ハードウェアなどの性能は、飛躍的に高くなっているのだから、技術者は、このリアルとバーチャルの一体化に関して、配慮しても良い時期に来ていると思う。また、例えば、キャッシュカードは、現物が盗まれで、盗まれた本人が、紛失に気づくことによって、カード会社へ利用停止を申請できるのである。つまり、盗まれたことを、気づく仕組みがあって、初めて、その事象は、法的にも定義ができ、処分を決めて、執行できることになるのである。人が人を裁く社会システムを、もっと自覚するということでもある。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: リアルとバーチャルの一体化の奨め

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://the.nerd.jp/blogs/cgi-bin/mt-tb.cgi/2529

リンク用バナ画像

Thank you for visitors:

from 7th, May. 2005

2013年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

MY TWITTER

今月のイラスト/ムービー

応援サイト、その他




Visit RenderSan
<-- script type="text/javascript" src="http://swf.mikunavi.net/miku" width=150 height=44 --><-- /script --><-- br / -->
 

このブログ記事について

このページは、Digi Pontaが2006年2月13日 23:18に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「最近の香り」です。

次のブログ記事は「アキバ徘徊」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01

マイサイト





Trackback People






注)「Calture」の正しい綴りは、「Culture」です。お間違いないように。