3DMark06もやってみた

| | コメント(1) | トラックバック(0)

CrystalMark2004R2の評価では、GeForce8600GTSが、どうにも悪くなり、ストレスが溜まるので、3DMark06での比較もしてみた。

ニックネーム イルファ ミルファ
3DMrak06評価 6512
最速レベル(類似構成)
3294
平均レベル(類似構成)
CrystalMark2004R2評価 142674 124948
OS WinXP Win2k3
構成

ASUS P5K-VM (1枚), Intel Core 2 Duo E6850/3.00GHz (1個), TEAM DDR2/800/1GB (2枚), Adaptec RAID 3405 (SAS HBA) (1枚), Seagate Savvio 73GB/15000rpm/SAS (1台), LG S-ATA Comboドライブ (1台), メモリアダプタ付きFDドライブ (1台), Gigabyte GeForce8600GTS PCI-E 16x (1枚), CREATIVE Soound Blaster X-Fi XtremeGamer, Micro-ATX用PCケース (SilverStone/SG03) (1台), ATX用電源(400W) (1台)

AOpen XC Cube EZ965 (1台), Intel Core 2 Duo E6420/2.13GHz (1個), TEAM DDR2/800/1GB (2枚), Western Digital 74GB/10000rpm/S-ATA (1台), 日立LG Comboドライブ (1台), メモリアダプタ付きFDドライブ (1台), Aopen GeForce7600GT DVD256X PCI-E 16x (1枚), Intel PRO1000 PT Desktop PCI-E 1x (1枚)

あと、同じ環境での測定ではないが、今までのCrystalMark2004R2の結果は、下記となります。

ビデオカード GeForce8600
GTS
GeForce8600
GT
GeForce7950
GT
GeForce7600
GT
GeForce7600
GS
GDI 14869 12273 7041 21203 8168
D2D
(DirctDraw)
6402 4965 2764 12494 1330
OGL 37501 28645 24748 42229 6258

これを見ると、8600GTSの単純に2倍の性能のビデオカードへアップすべきなのか?

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 3DMark06もやってみた

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://the.nerd.jp/blogs/cgi-bin/mt-tb.cgi/3603

コメント(1)

何と、画面の描画がふんづまるのは、むしろ、HDMI入力端子へ接続していたハイビジョン液晶TV(Victor JVCのLT-26LC60)との相性?のようです。PC用ディスプレイへ接続すると、問題の症状は起きなかった。なんとも、人騒がせ。このTVのD-SUB15ピンの入力は、VGAモードしか表示しないし、なんだか、結局、使えない(;_;。

コメントする

リンク用バナ画像

Thank you for visitors:

from 7th, May. 2005

2013年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

MY TWITTER

今月のイラスト/ムービー

応援サイト、その他




Visit RenderSan
<-- script type="text/javascript" src="http://swf.mikunavi.net/miku" width=150 height=44 --><-- /script --><-- br / -->
 

このブログ記事について

このページは、Digi Pontaが2007年9月 1日 17:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「アキバ徘徊」です。

次のブログ記事は「「このみ入学セット」が届いた」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01

マイサイト





Trackback People






注)「Calture」の正しい綴りは、「Culture」です。お間違いないように。