ACM Siggraph 2009 (2日目)
今日は2日目。今日の見学聴講は、下記です。
# 現地のインタネット接続が大分、重たいので、写真は、帰国後、アップします。
--- 8:30am-10:15am ---
【Rooms 260-262: Supporting Social and Persuasive Play (Game Papers)】
★Designing History: The Path to Participation Nation
ボードゲームやテレーディングカードゲームの歴史? チュートリアル。教育での活用もされている。
★Societal Impact of a Serious Game on Raising Public Awareness: The Case of FloodSim
英国Food Simと提供ゲームの紹介。
【Hall E3: Curve and Surface Modeling (TOG) (Paper)】
# ビザ/健康の問題で最初の2件がキャンセル
★Interpolatory Point Set Surfaces - Convexity and Hermite Data
Marc Alexa, Anders Adamson
3D上の点群(位置ベクトルと法線ベクトルのペア)を補完して曲面を作る方法。
★A Variational Approach for Automatic Generation of Panoramic Maps
Patrick Degener, Reinhard Klein
山脈の背景などを自動生成? エナジー量で、モデルたテキスチャの最適化あり。
--- 10:30am-12:15pm ---
【Ballroom: 基調講演】
★Siggraph 現状報告。Will Wright氏の基調講演「Playing with Perception」。色々、奇抜な説明で、笑いをとっていた。
--- 12:15pm-1:15pm ---
【Poster Presentations】
★無事、職場の知人を見つけ、ポスタ前で記念撮影
--- 9:30am-6:00pm ---
【展示会】 随時
★Pixarブースで恒例のウォーキングポッドの配布に、長蛇の列ができていた。今年は、赤青の3Dサングラスをかけたティーポッド(今回、2種類あるとの噂)みたいだ。ユーザ会版が楽しみだ。
★Mathmaticaのブースがあった。
★LIM,やルーカスフィルムの出展はないようだ
# 展示会場で、昨年、お会いしたエプソンの方に、また会えました。
# Pixarブースで、ウォーキングポッドをゲットするとか。
--- 1:45pm-3:30pm ---
【Auditorium A: Sensing and Display (Talks)】
★High-Tech Chocolate: Exploring Mobile and 3D Applications for Factories
Maribeth Back, Timothy Childs
# 会場で、食べられるチョコレート配ってた。
TCHO(チョー)というサンフランシスコのチョコレート工場の紹介。カカオ農場には、気象のデータセンサを敷設、工場内では、監視カメラを入れて、Mixed Rearityや、ARで利用し、iPhoneから工場の管理や制御を行えるようにしている。管理システムは、MySQLを使ってデータベースを管理。スクリプト言語Pythonを中心に、使っている。
# セカンドライフから工場を管理するような感じかな?
---- 4:00pm ----
展示会: Pixarブース日本語プレゼン(RenderManの歴史、リライティングとステレオ画像レンダリングのデモ、新バージョンのRenderMan 15)
# 久しぶりに、インディゾーンの方々と会った。
--- 3:45pm-5:30pm ---
【Hall E 1-2: Making Pixar's "Party Cloudy" (Talks)】
★ほとんど聞けなかったが、雲キャラのメーキング。
【Rooms 260-262: Game Mechanics and Design Projects (Game Paper)】
★Game Design for Social Networks
色々なデザインのモデルの紹介
--- 9:00pm-11:00pm ---
【Sheraton New Orleans Grand Ballroom Section B: シーグラフ東京リセプション (Party)】
(部屋が変更になっている模様)
例年並に人が集まった感じで、盛況でした。ポスタセッションに参加の神奈川大学学生の方と、モバゲータウンのゲーム開発されている方とお話しました。
いまのところ、こんな、感じ。明日の見学聴講予定は、、、、
# 現地のインタネット接続が大分、重たいので、写真は、帰国後、アップします。
--- 8:30am-10:15am ---
【Rooms 260-262: Supporting Social and Persuasive Play (Game Papers)】
★Designing History: The Path to Participation Nation
ボードゲームやテレーディングカードゲームの歴史? チュートリアル。教育での活用もされている。
★Societal Impact of a Serious Game on Raising Public Awareness: The Case of FloodSim
英国Food Simと提供ゲームの紹介。
【Hall E3: Curve and Surface Modeling (TOG) (Paper)】
# ビザ/健康の問題で最初の2件がキャンセル
中止)2D Piecewise Algebraic Splines for Implicit Modeling--- 再開は 9:20am ---
Qingde Li, Jie Tian
中止)A BSP-Based Algorithm for Dimensionally Nonhomogeneous Planar Implicit Curves with Topological Guarantees
Abel J. P. Gomes, José F. M. Morgado, Edgar S. Pereira
★Interpolatory Point Set Surfaces - Convexity and Hermite Data
Marc Alexa, Anders Adamson
3D上の点群(位置ベクトルと法線ベクトルのペア)を補完して曲面を作る方法。
★A Variational Approach for Automatic Generation of Panoramic Maps
Patrick Degener, Reinhard Klein
山脈の背景などを自動生成? エナジー量で、モデルたテキスチャの最適化あり。
--- 10:30am-12:15pm ---
【Ballroom: 基調講演】
★Siggraph 現状報告。Will Wright氏の基調講演「Playing with Perception」。色々、奇抜な説明で、笑いをとっていた。
--- 12:15pm-1:15pm ---
【Poster Presentations】
★無事、職場の知人を見つけ、ポスタ前で記念撮影
--- 9:30am-6:00pm ---
【展示会】 随時
★Pixarブースで恒例のウォーキングポッドの配布に、長蛇の列ができていた。今年は、赤青の3Dサングラスをかけたティーポッド(今回、2種類あるとの噂)みたいだ。ユーザ会版が楽しみだ。
★Mathmaticaのブースがあった。
★LIM,やルーカスフィルムの出展はないようだ
# 展示会場で、昨年、お会いしたエプソンの方に、また会えました。
# Pixarブースで、ウォーキングポッドをゲットするとか。
--- 1:45pm-3:30pm ---
【Auditorium A: Sensing and Display (Talks)】
★High-Tech Chocolate: Exploring Mobile and 3D Applications for Factories
Maribeth Back, Timothy Childs
# 会場で、食べられるチョコレート配ってた。
TCHO(チョー)というサンフランシスコのチョコレート工場の紹介。カカオ農場には、気象のデータセンサを敷設、工場内では、監視カメラを入れて、Mixed Rearityや、ARで利用し、iPhoneから工場の管理や制御を行えるようにしている。管理システムは、MySQLを使ってデータベースを管理。スクリプト言語Pythonを中心に、使っている。
# セカンドライフから工場を管理するような感じかな?
---- 4:00pm ----
展示会: Pixarブース日本語プレゼン(RenderManの歴史、リライティングとステレオ画像レンダリングのデモ、新バージョンのRenderMan 15)
# 久しぶりに、インディゾーンの方々と会った。
--- 3:45pm-5:30pm ---
【Hall E 1-2: Making Pixar's "Party Cloudy" (Talks)】
★ほとんど聞けなかったが、雲キャラのメーキング。
【Rooms 260-262: Game Mechanics and Design Projects (Game Paper)】
★Game Design for Social Networks
色々なデザインのモデルの紹介
--- 9:00pm-11:00pm ---
【Sheraton New Orleans Grand Ballroom Section B: シーグラフ東京リセプション (Party)】
(部屋が変更になっている模様)
例年並に人が集まった感じで、盛況でした。ポスタセッションに参加の神奈川大学学生の方と、モバゲータウンのゲーム開発されている方とお話しました。
いまのところ、こんな、感じ。明日の見学聴講予定は、、、、
--- 8:30am-10:15am ---
【Auditorium B: Painterly Lighting (Talks)】
---- 10:30am-12:15pm ----
【Ballroom: 基調講演】
ond/or
【Rooms 271-273: From Pitchvis to Postvis: Integrating Visalization Into Production PipeLine】
---- 9:30am-6:00pm ---
【展示会】
--- 1:00pm-2:30pm ----
【Hall F: Fun with Maya (Autodeskイベント)】
# Maya Complete とUnlimitedが、Maya 2010では統合されて1つになるらしい。
# この時期のアップグレードを逃すと、アップグレードが、高くなるらしい。
--- 3:45pm-5:30pm---
【Auditorium C: Animetering (Talks)】
and/or
【Rooms 265-266: Explorations in Art and Design】
---- 受付6:30pm ----
【Pixarユーザ会】
【Auditorium B: Painterly Lighting (Talks)】
---- 10:30am-12:15pm ----
【Ballroom: 基調講演】
ond/or
【Rooms 271-273: From Pitchvis to Postvis: Integrating Visalization Into Production PipeLine】
---- 9:30am-6:00pm ---
【展示会】
--- 1:00pm-2:30pm ----
【Hall F: Fun with Maya (Autodeskイベント)】
# Maya Complete とUnlimitedが、Maya 2010では統合されて1つになるらしい。
# この時期のアップグレードを逃すと、アップグレードが、高くなるらしい。
--- 3:45pm-5:30pm---
【Auditorium C: Animetering (Talks)】
and/or
【Rooms 265-266: Explorations in Art and Design】
---- 受付6:30pm ----
【Pixarユーザ会】
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ACM Siggraph 2009 (2日目)
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://the.nerd.jp/blogs/cgi-bin/mt-tb.cgi/4086