2005年11月アーカイブ
今日、代金を、銀行振込で、振り込んで、ブログ出版が、完了。コミケ69での頒布額は、版下代を除いた製造費相当(実費)で、600円を予定してます。でも、欲しい方が、いるかどうか(?_?。
会社帰り、新宿ヨドバシカメラで、エミルクロニクルのビギナーズパッケージを発見。早速、ゲット。でも、いつになったら遊べるかな。
今日、知人の印刷会社へ、「カルチャハザード」のブログ出版を頼んだ「はねっこ文庫」200冊が、届いていた。これで、年賀状の準備と、コミックマーケットの頒布物は、確保だね(^^。
明日、早速、代金を振り込まなければ(^^;。
会社帰り、ゲのマのズで、オーディオCD(LEAF、CANVAS2)をゲット。
これで、LEAFのボーカル集のVol.1から3までゲット。
今日と明日は、第5回 JDSF Data Storage Worldを聴講。場所が、勝ちどき駅近くなのだが、そこまで行くのが、少々、しんどいかな(^^;。
会社帰りに、ゲのマのズで、オーディオCD(LEAF、コミックパーティ)をゲット。もう、2GBのiPOD nanoには、入りきらない曲数となったので、ほとんど聞かない曲を削除して、入れ替えて行くフェーズになりました。
今日は、気が付いたときには、iPOD nanoが、スリープしなくなっていて、会社帰りまで、バッテーリが保たず。静かな帰り道だった(^^;。不良品かしら?
タミヤのプラ棒(角柱、三角柱)を張り合せて、Fate セイバーのエクスカリバ(剣)の骨組みを、つくって見ました(写真中の白い剣、隣に写っている金属製の剣は以前に買った60cmドール用の剣)。剣の両端は、ルータで、適当に削って、鍔も、組木細工のように、角柱と三角柱を張り合わせて、最後、ルータで、外形を作りました。あとの作業は、パテで、もう少し細部を作り込んで、塗装しようと思っています。
でも、来月のドルパ14で、適当なものを見つけてしまったら、やめちゃうかな。
法人という観点で、製品やサービスの品質維持に関しての評価指標としては、その企業が、なにがしかの団体加入の他に、ISO9000シリーズなどの取得もありかと思います。でも最近、色々な観点での管理規格が出ていて、経営者も混乱しそうですね。。。
午後から、アキバを徘徊。ゲのマのズで、オーディオCD(パピネス、アキハバラ電脳組)をゲット。スクラッチクジで、でじこメモパッドとシールをゲット。LAOXで、GBA用ゲーム「ポケンモン不思議のダンジョン 赤の救助隊」をゲット。PSPでは、やりたいゲームが一本も出てこないので、当面、GBAへ戻ろう。まずは、ヒトカゲと、ピカチューで、出発。
アキハバラ電脳組は、15曲で、1,500円で、破格だけど、ちょっと、懐かしい。あの学校は、どの辺だろうか'^^;。
今日は、人センサ付きのペンダント・ランプも、探しにいったのだけど、お店で聞くと、無いとか言われて、どうしたものか。
アキバのラジ館で、新しいコレクション・フィギュア(World's end)をゲット。
明日と明後日は、東京ビックサイトで、Design Festa 22が開催。見学せねば。
来週の火曜日(29日)には、納品とのこと、待ち遠しいかな(^^。届いたら、年賀状用にパッケージングと、差出人住所をプリントゴッコで刷って、宛先ラベルと切手を貼らねば。あと、コミックマーケットでの頒布用パッケージもやらねば。
会社帰り、ゲのマのズで、シングルCD(ToHeart2)と本?(Fate)をゲット。
今日は、会社で、かなりご無沙汰していたお二方(M氏、K氏)に、ばったり会った。何かあったのかしらね?
なんと、MT3.2にアップしたら、ニフティのココログから、このブログサーバへのトラックバックが、エラー(トラックバック自身は成功している)にならなくなった。MT3.15でのエラー発生は、何かの、バグだったのかしら。もしかしたら、ココログ側のタイムアウトが設定が変わったのかしら。
最近、建設ラッシュの波が通り過ぎようとするこの頃、やっぱりって思うところだね。何のことって、不正な強度設計のことだよね。氷山の一角で、まだまだ、あるんじゃないですかね。まあ、近い将来、テナント余りで、バブルの余震も来る感じもするけど。泣きっ面に蜂って言うやつかな(^^;。
夕方、アキバをうろうろ。Volksの委託販売コーナで、60cmドール向けの剣をゲット。
剣を持たせてみたが重くてポーズが付けられなかった |
オリジナルは、もう少し幅広の剣で、鍔もはでで飾りが付いている。これを参考に、アクリルを削って作るかどうか(^^。
今日、六本木ヒルズまで、慶応義塾大学 SFC Open Research Forum 2005を、見学しました。地上入口に、ペネロープの車を思わせるこの車が。
会場は、40階、直通、エレベータに乗ったけど、不思議なことに、耳がつんとならなかった。まずは、ユビキタスエンタテイメント2005(稲陰研究室)の展示コーナなどを見学。あと、「Digital Art Awards 2005」(特別講演:長谷川章氏、表彰式)を聴講。皆様、お疲れさまでした。
会社帰り、ゲのマのズで、オーディオCD(ToHeart2)をゲット。
MovableType3.2へアップして、とりあえず、mod_perl以外は、問題はなさそうだ。あと、管理画面のテキスト入力領域のフォント指定が、前回、同様、半角英数と全角英数が区別が付き難いので、使用するフォントを、スタイルシート修正。あと、「サイトを確認」を、別のウィンドで表示されるようにテンプレート修正。
どうも、Apacheにインストールしていたmod_perlが、エラーの元凶のようだ。とりあえず、httpd.confで、無効にしたら、データベースのアップグレードのエラーは発生しなくなった。これで、MT3.2で、動作させて、様子見。でも、mod_perlが使えないと、少々、速度の減速を感じるね。どうしたものか。あと、サイトの確認をクリックすると新しいウィンドで開かなくなったけど、どこを変更すれば良いのかしら?
会社帰り、東急ハンズで買い物。途中のライトアップを、携帯電話で撮影したけど、ピンぼけだね(^^;。
三脚に、ちゃんとしたカメラを載せて、取り直すかどうか?
なんとも、巧く行かない。必要なファイルを上書きして、mt.cgiを実行して、ログインすると、データベースのアップグレードのボタンが出て、そのボタンを押して、待つと、幾つか、データベースをアップグレードしたというメッセージが出た後に、エラーダイアログが出て、いつまでたっても、終わらない(;_;。しょうがないので、データベースをダンプファイルから回復して、MT3.15へ戻した。どうすれば良いのかしら。MT3.2を、別ディレクトリへ、新規インストールして、ブログの内容を、エキスポート/インポートで、移した方が、無難かしら?
午後から、アキバをうろうろ。とらのあなで、オーディオCD(ランブリングエンジェル、クレセント)をゲット。
TVに接続するHDレコーダが欲しくなってきたのだが、IOデータの「Rec-POT F」当たりが、良さそうかな?
値段的に、35ミリネガフィルムとSDメモリを、比較してみた。現時点、ヨドバシカメラのセール品で、36枚撮り35ミリネガフィルムは、1本辺り、約188.5円だった。SDメモリで、1ギカバイトは、大分、安いもので、6,576円で。ニコンD50で、1枚辺り平均1メガバイトとして、36枚撮りで換算して、236.7円という結果に、差額は、48.2円。フィルムには、更に現像代(プリント代は除外)が必要で、この結果を考えると、SDメモリも、一杯になったら、消して使いまわすより、新しいものを買い足して、使っていても良さそうだね。今後、値段的に変わらなければ、永久保存と称して、ライトワンスのSDメモリが出てきても良いよね。
昨日の22時半から、有楽町で、映画「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」の先行ロードショウを鑑賞して、日が明けて、今さっき、帰宅(タクシーで二千円強だった)。人の入りは、遅いだけあって、多分、3割程度だった。
ストーリは全体的にバランスが良くなって、3時間弱を、余り感じさせなかった。今回は、前回とはことなり、あからさまに、続きが、どんどんあるぞという終わり方だったね(^^;。
CGはというと、バイキング船が、水中から浮かび上がってくるシーンの水しぶきの量とか、大迷路の壁の木々が、ざわざわ動くシーン、あとは、クリーチャのキャラクタアニメーションが、目だったところかしら。主人公が、えら昆布で、水かきとエラがついた体は、CGなのか、メークなのかは、不明。
映画グッツも販売していたので、卵(中身は、オルゴール付き宝石入れ)を、ゲットした。映画では、不協和音が吹き出るものだけど、このグッツは、静かな音楽を奏でる。
昨日、新しいガス・ファンヒータ(東京ガスMA-B550FH-WH)が届いたので、早速、試運転。おはようタイマーの考え方が、前のとは違っていて、取説で、理解するのに、時間がかかった。実際には、24時間時計が内蔵されていて、初回、減算タイマーとして、時間を設定するけど、次回は、おはようタイマーのボタンを押すだけで、同じ時間に、ファンヒータが起動するそうだ。でも、前のは、時間を2つ設定できたので、休みとそうでないときで、使い分けが出来ていたので、少々、不便になった。
ラジ館のK-BOOKSで、オーディオCD(小麦ちゃん)をゲット。福引きしていると聞いて、何故か、むしょうに、何か買いたくなった。福引きの結果は、「特別賞1 - フミオ先生Ver瑠久たんマグカップ」が当たった(^^。あと、VOLKSでは、「11月19-20日 SD新作ドレス発表会開催」で、DD用のドレス類をゲット。
今までのスカート | 新しいスカート(学生風?) |
今日は、映画「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」が、先行ロードショウだ。有楽町近辺で、座席指定がないが、19時から始まる映画館と、座席指定があるが、22時半から始まる映画館と、どちらが良い(^^; やっぱり、寒空に、外で並ぶのは、つらいので、後者で、チケットをゲット。帰りは、午前1時半頃、タクシかな。
最近、コメントへ、スパム・コメントが降ってきている。1日で、最初は、数十件だったのが、最近では、180件と、止めども無い。発信元のIPアドレスで禁止するなどしても、切りがなさそうだ。とりあえず、どちらかというと、登録したキーワードを、コメントに含めないと、受け付けなくするようなプラグインなど無いかしら?
今日は、出張から帰宅途中、横浜で、ヨドバシカメラの新店舗を見学。アキバのヨドバシを、少々、縮小した感じだった。
今は、大分、昔に買ったROLAND SC88VLを使っているけど、同時、発音数が、64音?だったか、サスティーンをかけると、音切れが気になる。今の音源はと調べると、SD-80で、128音と倍にばっているが、どの程度、変わるのかしら? YAMAHAは、もう、この手の音源モジュールは撤退かしら。探しても、見つからない。
会社帰り、ゲのマのズで、オーディオCD(シスタプリンセス、ふたりみらい)をゲット。ついでに、ゲのマのズのスクラッチくじで、3等の人生ゲームと5等のシールが当たった(^^;。
これで、iPOD nanoは、306曲で、1.83GBになった。
今日は、出張で、INTAPの「ビジネス継続管理セミナー −企業での実施事例と最新動向−」を、聴講。なかなか、どの講演も、ボリュームがあって、疲れました。
今日は、ゲのマのズで、シングルCD(クロスワード、キャンンバス2)をゲット。これで、iPOD nanoは、296曲で、1.78GBとなった。あと、販売機の前を通りかかったら、アキバで噂の「こてんぐ おでん缶」(200円)があったので、1缶、ゲット。
つみれ入り |
口の内側をピンクでペイント追加、瞳を、少々、大きくしてみました。
似てきたかな? しかし、アホ毛が、何かのひょうしに、もげそうだ。できれば、柔らかい素材で、提供して欲しかった。
今日のYahooJapanニュースで、「ぷらっとフォーム秋葉原店が年末で閉鎖」(1993年開店)と、「ファミリーマートで、『ウイルスバスター2006』のシリアル番号を販売」の記事を見て、なんとも、栄枯盛衰を感じてしまう。年末は、ぷらっとフォーム秋葉原店の閉店セールを、ぶっしょくするのかしら。
今日、お年玉くじ付き年賀切手が、発売。早速、会社帰り、新宿の本局で、ゲット。今度の年賀状は、文庫本に貼って出すので、80円切手にして、不足分は、普通の切手を貼る予定。しかし、毎年、お年玉付き切手は、すぐに売り切れるので、出たら、すぐ買いにいかないと行けないのが、一苦労だ。
なんか、憲法改正だの自民党や小泉首相の挙動など、TV越しに見ていると、ファシズム復活の悪寒が走るのは、私だけかしら。過去の栄光を懐かしく思うあまり、全体主義に、画一化人材社会の復活を望んでいるかのごとく、予感?悪寒するのです。結局、センスの無い日本人を、世界に、露呈するはめになるのかしら。
【後日追記】
憲法改正の議論は、改正後、当然、予定している自衛隊法などの改正案など関連するものすべてを、明らかにすべきだと、思いませんかね。憲法改正を検討している方々は、そのために、検討しているのだろうからね。
ふと、頭をよぎった話題ですが、昔、お惣菜屋が、一般的であった時は、食事の用意の主な作業は、それらをまとめることで、実際に、作るのは、ご飯と味噌汁で、おかずとしては、焼き魚を焼くなどの一品ぐらいを作る程度の手間がかかれば、良い方であったかと、記憶するのである。これは、街中の住民だけだったのか。
それが、いつの間にか、家電製品の普及か何かで、ガスレンジやら電子レンジらや料理に便利な設備が、家庭に普及したせいか、食事の全てを作るようなライフスタイルに変わっていったような感じがする。結局、生活にゆとりが出来て、料理を作る時間が作れるようになったとも考えられる。
最近になって、コンビニの普及やら、共働きで、料理に時間が取れなくなるなどで、料理を作らない時代も、再来しつつあるが、これは、どうも、貧富の差という程のものでもないが、価値観の差異で、二極化もありえそうだ。
で、まとめると、古今の状況を踏まえると、家庭で、料理をどこまで作るかという事に関して、絶対的な価値観は無いと思われる。なんか、時代に、踊らされているようだ。まずは、食事の基本に戻って、お惣菜を使うにしても、一食のトータルとして、必要な栄養やビタミンが、賄う者によって、制御されることが、最低限の賄いと考えた方が、良さそうだ。ただ、作れば良いというものではないのだろう。
なんで、万人がそろって、なんやかんや料理することを良しとする時代になったのか? もう、さすがに、画一化の時代を終わらせて欲しいので、色々、あって良いのではないかと思うし、そんな時代では、画一化に価値は無いので、きっと、他人を自分の尺度で測ることが、恥ずかしいことになるのだろうね。
なんか、修正し過ぎた感じで、再度、修正。
虹彩の丸みを、少々、戻しました。
ダメ押しで、瞳のペイントを修正。
虹彩は、もう少し、丸みがあるかな。
今日は、アキバのヨドバシカメラで、シンセ用のモニタ・スピーカ(2台)をゲット。今までのは、ローランド製のBOSSブランドで、10年以上使っていたが、ボリュームなど、回すと、ざらざらとノイズを出すようになった。今日、買ったのは、YAMAHA MS101 IIを2台で、二万円弱だった。しかし、今のレベルでは、楽譜を見ながら、最後まで、片言に引けるのは、中村由利子のTrust、服部克久のル・ローヌやオンディーヌ、FF8のEyes On Me(ピアノソロ版)ぐらい。このレベルで引ける曲が、たくさん載っている曲集はないものか?
しかし、家に戻ってみると、ガスファンヒータが故障して動かないとか。しょうがなく、アキバのヨドバシカメラに戻り、東京ガス製のガスファンヒータ(MA-B550FH-WH、和室15畳向け)を購入した。配送を頼んだら、早くて、18日だった。なんか、調べてみると、通販の方が、大分、安かったようだ(;_;。
そういえば、今週末は、映画「ハリーポッタ」の先行ロウドーショウだね(^^。歯医者に行ったあと、鑑賞するかしら。
最近、企業会計で気になっていることがあります。職場の近くに、実験用の原子炉の残骸が、残っているのですが、この管理や維持費は、企業が倒産して、解散したとしても、自治体や国が、最悪、負担し続けなければ、ならない費用と考えられます。
たとえ、その企業が倒産して、廃棄物が、野ざらしになることを、誰も、容認しないと思います。現時点、その残骸からは、使用済み燃料は、移設されて、なくなったものの、毒性は、放射線廃棄物の方が、厄介です、ストロンチュームなど半減期で、100年近い。100年で、放射線量は、たったの半減するだけです。
ここで気になるのは、この管理や維持費は、企業会計上、区別できる項目で、計上して、その企業経営上、大きな負担でないことや、企業の有するリスクを金額で明示的に示す社会的責任がないだろうかという点です。まあ、大分、大きな額になるのは、電力会社だろうけど、開発メーカも、この先、経営が安定かというと、何とも、疑問もあり、その不安定さからくる、心配事と思います。まあ、CSRとしても、当然、何がしかのコメントを付けるべき項目とも思えるね。
今日夕方、印刷会社から、校正が届いたので、早速、チェック。えーーと。表紙あるURL表記が、原稿と違うような。。。とりあえず、最後まで、チェックして、幾つか訂正を、回答して、GO! あとは、納品を待つだけだね(^^。
会社帰り、アキバのラジ館で、ツバサクロニクルのコレクションフィギュアをゲット。
黒いのは、シークレットらしい |
あと、AZONEで、セイバー用に、60cmドール用のブーツを、ゲット(ゲームパッケージの絵を見て、革靴でなく、茶系のブーツを履いていることに気が付いた)。あと、スカートだね、似たような物は無いかしら。型紙でもあれば、自分で作れるけどね。
靴はDD2ベースボディでも合うのね |
今日は、盛りだくさんで、東京ビックサイトで、スクール&ホームセキュリティ2005、学校・教育施設展2005、HOSPEX Japan 2005、プロツール&ハードウェアショー2005、Japan Stone Fair International 2005、計測展2005を見学しました。やたら、疲れました。
YahooJapanニュースを見ていたら、とうとう、GBA向けに、Mother3 が出るらしい。
Pixar社のHPを見たら、"Pixar Animation Studios Releases RenderMan For Maya 1.0 Nov 8th, 2005)"と載っていた。値段は、$995のようだ。欲しいぞ。
これって、Jobsが、Pixar社を手放そうとしているのと関係ありかな。
最近、会社も自宅も無言電話が多発。特に、会社は、代表電話にかけて、内線番号を頭らか、打ちまくって、出るかで無いかスキャンニングしているようだ。どこぞの名簿会社か、特に、現在の職場は、発信者番号での受信拒否機能が、交換機にないので、この手の攻撃には、全く無防備だね。出ない訳には行かないしね。困ったものだ。
私設コミケカタログから、登録更新依頼の電子メールが届いていたので、更新しました。「はねっこ」で検索すると出てくるよ。右の画像は、登録した画像だね。 |
会社帰り、アキバのゲのマのズで、オーディオCD(北へ、絆)をゲット。
会社帰り、新宿の回転寿司で夕食を取っていたら、ちょっとはなれたところから、話が聞こえてきた。
どうも、どこぞの営業の方で、辞めるか、別の業務に振られたかして、酔っぱらって、愚痴っていたようだ。展示会に、展示を出して、現地で、お客からの引き合いに対して、とある部署に問い合わせてくれと返事した説明員がいて、どうしてその場で、承れないのかと、嘆いていた。説明員は、短パンでラフなかっこで、どうにも商談という雰囲気でもない。私が、その場は、受けると頑張っていたけど、会社から、そのような対応は不要と、止められたらしい。本人曰く、はなから売る気のないものを、お客に見せて、説明するというむなしいことが頻繁していたようだ。そんなんだったら、はなから展示会なんぞに出展するななどなど。元気な若者って感じで、やる気満々の人材が、無駄に使われて、巧く使われない状況は、どこぞの会社か分らないけれど、我が身(若手でないけど)も省みて、なんとも、むなしく感じた夕食でした。どこの会社も、精神分裂症状態のようだ(念のため、このメッセージをお読みになって、飲み屋で、愚痴を言わないようになんて、フォローする組織は、既に、末期かもね)。
今日、コミケ69当落通知の封筒が、郵送で、届いていた。中には、出展サークル専用通行証、参加登録カード、会場案内、コミケットアピール69(出展マニュアル相当)が、入っていた。これで、後は、頒布物の準備と、サークル参加するだけ(^^;。初日は、一般参加で、見学予定だけど、今年の冬は、寒いのかしら? まあ、朝6時は、暖冬でも、寒いよね。下の写真は、昨年の冬のコミケ67(抽選漏れだった)の最終日の朝日だね。
今日、会社帰り、新宿ヨドバシカメラで、純正イヤフォーンを、インナ・イヤフォンにするアダプタ(カバー?)を、発見して、ゲット。3千円弱と、少々、高い。あと、径が大きくなるので、耳に巧くはまり続けるかどうか。明日の通勤で、検証しよう。
【後日追記】
だめだ、私の耳には、少々、大きくなってしまい。耳の穴に巧くフィットしない。通勤時間、着けていたら、耳が痛くなった(;_;。
通勤に利用しているバズが、特に帰宅時に、どうにも時間通りに来ない。東急バスと小田急バスが、同じ路線をシェアしていて、故意なのか、自然遅延なのか、不明だが、時間表通りに、バスが来ない。携帯電話から、運行状況でも見れると、まだ、ましだが、小田急バスには、そのキーワードすらない。東急バスは、一部の区域でサービスしているようだが、この路線では、提供していない。どうにも、このまま、人生がバスの待ち時間で浪費されるのに、我慢できなくなったので、東急バスのHPから、意見要望を、出したところ、今年度中を目処に、神奈川地区での運行情報の提供を行うため作業中という回答があった。何とも、嬉しいところだが、遅くて、半年後かとも思い、複雑な感じだ。小田急バスに至っては、サービスしてくれるのかどうか? サービスしてくれなきゃ、偶然、バス停に停まった時しか、乗れないよね。なんせ、時間表通りに来ないのだからね。
シインセサイザが復活したが、あまり巧く引けないので、易しいけど楽しい曲はないものか? 映画「ティム・バートンのコープスブライド」の主人公が引くピアノの曲は、練習すれば、引けそうな気もしたけど、あまり楽しくなさそうだね。楽譜は、もう買えるかな?
今日も、アキバを徘徊。ゲのマのズで、オーディオCD(Piaキャロット3、シスタプリンセス)を、ゲット。これも、iPODへ直行。これで、279曲、21.9時間、1.67GB分、入った。
今日11/6、電子メールで、当落通知が届いていました。コミックマーケット69サークル参加当選となりましたので、ご一報。なお、「はねっこくらぶ」のサークル参加は、12月30日(金曜日) 西地区“お”ブロック−38a となります。さて、今回の品揃えは、DVD-ROM「はねっこくらぶ」(内容はこれから)、文庫本「はねっこ文庫 ブロガーな半年編」、レンチキュラ・バッチ(はねっこがぐるぐる回る)、ポストカードなどを、予定してます。 サークルカット |
前回のコミケ68の一般参加の様子は、ここからご覧いただけます。ちなみに、二回抽選漏れで、今回、当選でした。ただ、今年は、SP4にサークル参加してるので、まるまる1年のブランクでは無かったけどね(^^;。 あと、次回のサークル参加の記念写真は、左写真のサングラスへ変更予定。今までのは、映画「マトリクス」の「ネオ」のサングラス(映画グッツ)で、度付きでなかったので、サングラスをかけると、デジカメの操作がほぼ、出来なくて、サークル参加記念撮影で、ピンぼけ撮影が多発。このサングラスは、度付きなので、生活にも支障がない(^^。 |
なんと、MS WORDに続いて、Adobe Acrobatも、裏切ってくれた。空白頁のプリントを端折ってくれて、印刷会社へ送ったサンプルに、頁ずれが起きてしまった。デフォルト設定で、これでは、信用ならないソフトの仲間入りではないですね? 最初に、どうするか選択メニューが出るべきだね。しかし、未だに、この設定を無効にする画面が見つからない(^^;。愚痴でした。
何か、一昨日頃から、英語のスパム・コメントが、数十件単位で、送りつけられてきている。当面、コメント受理を、止めるか。コメントしたい方は、お手数ですが、その故を記載して、電子メールで、個別に、お送り下さい。
ロングソードもコスチュームも、今、手に入らないので、青色のリボン(スカーフ?)を、付けてみようと、チャレンジ。しかし、リボンは、どう結ぶのが良いのか。まず、蝶結びから。
ちなみに、リボンは、池袋のキンカ堂で、ゲット。やっぱり、もう一度、虹彩部分を修正が必要かな。下側が丸く狭くなっているけど、ほぼ、微妙に斜めに下に落ちる程度すると、オリジナルに似るのかどうか。しかし、アホゲが、すぐに折れそうだ。どうせなら、柔らかい素材にしてくれると嬉しかったね。あと、作ったのは、良いが、後、どうしましょう? ケースも立たせるのがやっとな面積しかないし。
今日は、アキバのゲのマのズで、D.C.s.s.のDVDの二枚目を、見つけたので、ゲット。
会社から帰宅後、三度目の正直か。虹彩の丸みを、少々、取って、修正。
似てきたけど、線が雑になったような。手書きだと、なかなか難しい。後は、ロングソードとコスチュームが欲しい(^^;。
今日は、ゲのマのズで、シングルCDを2枚(プリンセスメーカ4、レミー×コトナ)ゲット。ゲのマのズのフェアで、「でじこ」鉛筆をくれた。
先週末、ペイントしたFateセイバーのヘッドだが、目が今ひとつ、似ていないので、少々、修正した。黒目部分を、上に縦長にしてみた。でも、、、まだ、修正がいるかな。虹彩の部分が、もう少し丸みが無い方が、良い感じか。今度の休みに、修正してみよう。基本的に、オリジナルは、つり目気味だが、ガレキのベースが、つり目でないので、そこを直すのは、大分、難しそうだ。
違いが、分かるかしら? そうそう、最近、寒くなってきたので、マフラー(但し、既製品)を、着けてみた。
気分転換に、アキバで部品を買ってきて、天井の照明を自作して、リプレースしてみた。
部品1 | 部品2 |
完成品 |
費用は、1万円強でした。球は、100W相当の蛍光灯ボールを2個にしました。
最近、バーコードや電子透かしなど、紙への印刷物に、電子データを埋め込む技術が、普及しております。この技術をベースに、コンピュータウィルス自身のプログラムコードの複製を紛れ込ませるような危険性も、近い将来、否定できないのかと感じ始めました。バーコードなど、電子データは埋め込まれていると、明示的に分かるものは、用心することも可能かと思うのだが、電子透かし関しては、人間の知覚で認識できない方法を追求するものであり、何が、埋め込まれているかどうか、事前に検証する手段など、要望されることになるかもしれません。。。
何とも、MS OFFICEは、大分、長く使っているけど、何とも、理解し難い。頁数のカウントに誤りを発見。「見開き」に設定していると、「次の頁からセッション」を指定すると、見えない空白頁が入るところが点々と発生していた。PDFへ出力して、空白頁がやたら入っているので、気が付いた。最終的には、本文は、120頁(8の倍数)になりそうだ。あと、MS OFFICEで、右綴じの表示機能を追加して欲しいかな。
とりあえず、印刷&製本の納期が長くて3週間ということなので、原稿を、電子データで、早速、電子メール経由、入稿。参考として、プリントアウトも、明日、別送予定。
「はねっこ文庫 ブロガーな半年編」
【後日追記】
翌日、会社帰りに、プリントアウトも、送付。これで、入稿完了(^^。あとは、印刷会社での原稿確認後、今月下旬の納品を待つという段取り。年賀状には、十分、ゆとりだね。