2005年12月アーカイブ
コミケ69の企業コーナにあったTYPEMOPONブースで、巫女さん姿のセーバの絵を見たので、Fateセーバ・ヘッド+60cm DD2ボディで、実際に、やってみた。但し、巫女服は、オビツ60cmボディ用を着せました。ほうきを持たせるべきか、エクスカリバを持たせるべきか? ほうきを持たせてみよう(^^。
雰囲気、違うかしら?
今日は、古札納めに、神田明神と湯島天神へ回って、アキバを徘徊。コミケ69頒布のフィギュア付き同人誌を、発見。しかし、パッケージングは、市販品と変わらないだけど(?_?。
フィギュア付き同人誌 | ピアキャロットのフィギュア |
今日は、深夜から、神田明神へ初詣に行こう。たこ焼き食べて、帰ってくるかな(^^;。
最終日2日目、「はねっこくらぶ」、サークル参加してきました。
上写真:サークル入場列 | 上写真:今日、ゲットしたもの |
下写真:準備完了! コミケでしか頒布しないソフトでーす(^^。別系統の申し出は、全てお断りしております、悪しからず。 そういえば、もこちゃんを羽っ子にする羽がないかしら(^^;。 |
今回も、無事終了致しました。コミケの人の入りも、前回並みかそれ以上な感じでした。サークル参加では、文庫本を、お買い上げいただいた方には、ご御礼申し上げます。また、雑談の相手をいただいたお隣さんも、有り難うございました。また、次回のコミケ70の申込も昨日29日に行って、2月の配置データなどの書類送付を待つ状況です(残念ながら、この申込で最後の予定)。次回、当選した場合は、何を出すか、CG制作の環境も揃ったので、映像コンテンツを出せると嬉しいですね(^^;。あと、そういえば、Lenticurar Image Maker for Adobe Photoshopのリリースも検討要だね。
それにしても、知り合いは来たのだろうか?
会場の様子は、ここからご覧いただけます。
「はねっこくらぶ」は、金曜日(12月30日)西地区“お”ブロック38aにて、サークル参加致します。以下、頒布物を、ご紹介。今回は、Pixar社のRenderMan for Maya (RfM)の発売を記念(個人的に嬉しい)して、トラディショナルなToonシエーダ(Very Simple Toon Shader for RfM)を頒布します。 | |
【新刊予定】
【既刊、その他】
|
【追記】 コミケ終了御礼! 会場の様子は、ここからご覧いただけます。
朝から、コミケ69初日を見学。今日は、なんとも天気が良くて、風もそれほどでもなく、なんとも心地も良い。そういえば、前回までは、朝、東地区の入場待機場所では、おでん売っていたのに、今回、無かった。少々、残念だったり。
大手の長蛇の列 | 今日、ゲットしたもの |
会場の様子は、ここからご覧いただけます。明日も、いい天気でありますように。サークル参加の荷物があるので、雨は勘弁して欲しい。あと、帰宅途中、次回のコミケ70の参加申込も行った。
有楽町で、映画「キングコング」を、6:30PMから観たのだが、何とも、えぐい。少なくても、小学生低学年向けではないよね。CGは見た通り、キングコング、恐竜、得体の知れない昆虫や軟体動物などなど、クリーチャが目立つ。ひつように人を襲う軟体動物や昆虫。何故か、ひつようにヒロインを食おうする恐竜に、それを守る?キングコング。なんか、ストーカーかなとど思いつつも。ただ、少々、気になったのは、キングコングのライティングが、少々、周りとなじんでなかったかな。また、ヒロインが、キングコングの手に握られて、シェイクされるシーンも、物理的法則としては、良いのかもしれないけど、今ひとつ、演出に欠けた感じだ。今日は、時間が、無かったので、半分、観て、退散。後日、後半を観よう。
部屋を大掃除していたら、グッツを発見。懐かしいかも。
これは、UNIXのソースコードライセンスの価格が個人でも手が届くようになったころ、個人でライセンスが買えるかと問い合わせたら、法人のみ対象とお断りの封書に、同封されていたノベリティ・グッツ(Unix System Laboratoyロゴの時計)。ただ、すぐに、PC用のBSD v0.1などのリリースが続き、個人的なライセンス購入の意義がなくなった。あれから、10年は過ぎただろうか。何か変わったのかどうか?
明日29日から、コミケ69開催。気合い入れて見学しよう。
気が付くのが、遅れたけど、今月12月から、東急バスは、神奈川地区全域で、バス運行状況が、WEBから閲覧可能となったようだ。職場の前を通るバスも、運行状況が見れることを確認した。これで、東急バスだけだけでも、待ちぼうけしなくて済むね。
山形県で、大分、遅れて入っていたJR特急が、脱線事故を起こしたようだ。人災でないように祈りたいが、この手の状況では、否定できない感じだ。乗客が、速く走れと怒鳴っても、一時的名感情の表現であって、命と引き換えとは、誰もが考えないよね。でも、そういう契約で、特急に乗りたいですか? 私は、安全第一の乗り物に乗りたいですね。
【後日追記】
そういえば、大分、昔、同じように、橋の近くで、風にあおられたとかで、脱線事故があったような。。。いつだったかな? 原因が、突風としても、過去、何回か起きていそうなので、ちゃんとメカニズム解明もしてくれないと、安心できないよね。列車に風が当たって、浮力が起きるケースの有無も知りたいところだね。
今回は、VOLKS限定品購入の抽選の結果は、1571番で、前回の3512番よりは、大分、ましなので、並び続けた。
以下、ゲットしたもの(^^; | |
入学セットと着物 |
「朝倉音夢」特別バージョン予約 |
巫女服(注文) |
会場の様子は、ここからご覧いただけます。
何と、気が付かなかったけど、txmakeコマンド(tiffファイルからtexファイルへ変換)などラインコマンドのツールが付属していると、Pixar社サポートHPに、回答が届いていた。早速、調べてみると、ちゃんと入っている。そうすると、Mayaからテキスチャ画像の自動変換機能はなさそうなので、手動で、行うことを忘れないようにしないとね。とりあえず、ありもののデータで動作確認。
MayaSoft | MayaVector(テクスチャ画像機能がない) |
RenderMan for Maya |
顔と、中央の髪の毛の固まりのシェーダは、RenderMan Pro Server用に、お試しで自作していたものを、インポートして使用したもの。直接、RenderMan Pro Serverを使うのとは、また、色に差異があるし、だいぶ違って見えるのは、ライティングなどの設定の違いかしら。シェーダのプログラムを、チェックしてみよう。あと、RenderMan Pro Serverのシェーダをインポートすると、必要なパラメータは自動的に認識して、属性のダイアログ上に、パラメータ設定が自動的に生成される。これは、大分前のプクセルパフィからは、大分、進化しているというか、Pixar社純正は、やっぱり違うななどと、感じるところだね。テクスチャ画像は、少々、ボケる感じだが、改善する方法があるかどうかは、これから調査。あと、はねっこの頭部のみに、自作シェーダを適用して、再レンダリングしてみたが、大分、改良が必要な感じだね(結果は、ここからご覧いただけます)。
あと、Maya7からサポートされたToonシェーダも、その内、アップグレードしたら、試してみよう。でも、テクスチャ画像は使えなかったような。違ったかな。
あと、2000年の年賀状の図柄は、同じシェーダで、RenderMan 3.1 for Macでレンダリングして作った(下画像)。モデルデータは、出来合いの龍を買ってきた。
今日、公開のディズニーのアニメ映画「チキンリトル」を観賞。夏のACM Sggraph 2005(米国ロス)の講演で、多くのメーキング映像を見た割には、ストーリに意外性を感じて、驚いた。あのカットは、ここで使われるかなど。まあ、CGの見せ場は、主人公の羽毛もあるけど、トウモロコシ畑にミステリサークルが出来るカットなど。でも、意外なところは、主人公の性格の他、スートーリが、一部、宇宙戦争(パロディ?)だったので、これも意外だった。
もう、これは、笑うしか無い(^^;。
今日は、映画「チキンリトル」の字幕版を観る前に、アキバを徘徊。色々、ゲットだね。
「らきすた」など | 雑誌の表紙だったらしい |
LAOXで新種おでん缶だが250円と割高 | FireWire800増設ボード |
昨日、ライセンスコードが、電子メールで、送られてきていたので、さっき、インストールして、動作確認。本体を、ダウンロードすると、Maya6, Maya6.5, Maya7用の3つのバイナリが入ってました。現在、Maya6.5を使っているので、それ用を、インストール。組み込みのシェーダも、RenderManのシェーダのインポートも両方とも、動作。ただ、テクスチャーファイルが、ファイル形式の差異で、読み込みエラーとなった。現在、RFMで利用可能な画像ファイル形式を、Pixar社のサポートページで、問い合わせ中。
【追記】
- RenderMan Pro Server for MacOSXで、テキスチャ画像変換をかけたら、読み込みエラーは取れたものの、テキスチャの座標系が異なるようだ。位置関係がおかしい(^^;。とりあえず、Pixar社のサポートページで、回答があるのを、待つかな。
- Maya6.5 for MacOSXで、形状(オブジェクト)が、階層的にリンクしているときに、グループ単位もしくは、階層毎に、シェーダの割当が出来ない(;_;。1つ1つオブジェクトを選択して、マテリアル割当しないといけないのかしら?
今月、早めだが、3連休に便乗して、今日、仕事おさめ。さて、コミケの準備もせねば。今回の頒布物は、冊子「はねっこ文庫 ブロガーな半年編」と、DVD「はねっこくらぶ 2005 WINTER」(HPのアーカイブが主)、グッツ(レンチキュラー使ったやつ)。現在、はねっこ文庫まで、完成。DVDは、何を入れるかどうか? カレンダメーカのCS2版と、レンチキュラーイメージメーカを新規で作るかどうか。でも、間に合うかな?
最近、復活させたシンセサイザ(ピアノ音色)で、片言に、曲を練習? 引ける物しか引けない(;_;。 何とも、明るい曲は、リズムも速く、音の変化も激しいので、何とも、引ける物が少ない。愚痴ぐち。
音源モジュールを、新調したいとも、思うのだが、店頭に商品がある店が、見つからない。何故なぜ?
【後日追記】
有楽町のビックカメラで、店頭商品を発見。さすがに、YMAHAのは、現品処分品。現役商品は、ローランドのみ。
会社帰り、アキバのラジ館のコトブキヤで、ToHeart2「このみ」フィギュア発見。最近、どこも、店頭から、在庫が見当たらなかったが、2個、置いてあって、内1つを、ゲット。
午後は、有楽町の国際フォーラムまで、NTT Gorup Communication EXPO 2005の見学に、行きました。展示の方は、CG応用のものが、目に付いた。帰り際に、シーグラフ東京の知人とすれ違った。ご無沙汰。
来年の年賀状(ブログ出版)の発送を完了。昨夜、郵便局へ持って行った。今回の発送は、約110部で、20部は職場当たりで、直接、配布分。内、若干、海外へ航空便。あと、70部は、コミケ頒布か、気が向いたときに、知人へ配布するか、埃がつもるかだね(^^;。
今日は、とらのあなで、CD-ROM版コミケカタログ、ゲのマのズで、オーディオCD、ラジ館で、ToHeart2フィギュアコレクション2、秋葉館で、Mac用に外付けHDケースをゲット。
ショック、外付けHDケースの付属品(S-ATA変換アダプタ×2個)が入ってない(;_;。メーカに問い合わせるか。。。しまった。箱に、怪しい注意書きがあった。「秋葉原先行販売モデル」って貼ってあって、S-ATA変換アダプタの同梱がないって、皆様、注意しましょう。しかし、S-ATA対応なしで、何故に、先行販売なのかしら。しょうがないので、別途、買わねば(;_;。
【後日追記】
結局、S-ATAドライブを使うのは、あきらめ、160GBのIDE-ATAを、4台(計640GB)、買ってきて、搭載。現在、正常動作してます。
今日、支払い完了。後は、手続き完了したらライセンスコードを取得して、使ってみるだけだね(^^;。
ショック、とうとう、玄人箱のFANが、うなりなした。3月から12月まで、9ヶ月の寿命であったか(;_;。明日、アキバで、KURO-BOX/PARTSを探して買わねば。
Linuxのデスクトップ上で、電子メールの読み書きや、ネットサーフィンをなされている方へ、気になるのですが、ちゃんと、ウィルスチェッカなどのセキュリティソフトを入れますでしょうか?
Linux自身には、害は無くとも、他人へ不正コードを、誤操作であっても、パススルーして、加害者になる危険性があります。ご用心下さい。現時点、Linuxで、商用パーソナル向けのものが、見当たらないようですが、それは、加害者になったときには、理由にならないと思われます。
トレンドマイクロのサーバプロテクトは、1サーバ、16万円強です。もっと、安く、使えるものがあれば、ご紹介いただけると、うれしいですね。
昨日、YahooJapanニュースで、UFJ銀行のウィルスメール誤配信のニュースを見て、この手の問題ではないとは思われますが、なんとなく、気になりました。。。
知人の国内販社経由で、思い切って、注文してしまいました。今回、RenderMan Pro Server for MacOSX年間保守の契約継続と、RenderMan for Maya 1.0/MacOSXの購入を合わせて、税込30万円弱になる見込み。Alias Maya 6.5でも動作するようなので、Maya 7.0へのアップグレードは、まだ、様子見で、来月当たりに考えましょう。何にしても、どんなCGが作れるか、大分、楽しみだね。
会社帰り、ゲのマのズで、オーディオCD(ケロロ軍曹、キャロット2、パピネス!)をゲット。
今年も、師走、不要品をダンボールに詰めて、eBooK offの「らくらく買取」を申し込んだ。今回、段ボール2箱。一点一点、物品リストを作らず、まとめて送るだけなので、何とも、便利。ただ、シングルCDと、PCゲームは、買い取り対象外なのが、少々、不便。
昨日、買ったToHeart2 XRATEDを、ゲーム専用ノートPCへインストールした。容量は、4ギガバイト強。早速、起動。何故か、ToHeartのOPソングは、ぐっとくるね。しかし、現在に至っては、1タイトル、数ギガバイトの時代となった。1台のハードディスクで、何百ギガバイトでも、百タイトル前後しか、入らないね。ノートPCの内蔵ハードディスクでは、一桁少ないので、何とも、厳しい。ビデオよりも、容量を食うのでは(^^;。
早々と、Pixar社から、回答が来た。回答によると、専用のシェーダコンパイラが付いているようだ。しかし、今日、返事が来るとは、米国は、土曜日で、お休みと思うのだが。。。
コナミから、予約数が既定数以上で、限定発売するというPSP版トキメモだが、予約すべきかどうか? なんとも、PCエンジン版トキメモが出たときに、買ったのだが、なぜか、忘れて、未だに、封も開けずに、やってなかった(^^;。
先日、Pixar社からリリースされたRenderMan for Maya 1.0の購入を検討開始。まず、使うのに必要な環境が揃っているかを、確認せねば。とりあえず、現在、国内の代理店では買えず、Pixar社のWEBサイト経由の通販だけのようだ。あと、不明な点を、Pixar社へ、電子メールで、問い合わせを、先ほど、送信した。あと、カスタムシェーダを使う場合、RenderMan PRO Serverの方のシェーダ・コンパイラが必要らしいので、年間保守契約の継続の見積もりも、代理店へ依頼した。。。あとは、回答待ちだね。
さて、購入したとして、「はねっこ」が何処まで、変身できるかな? RenderManのシェーディング言語のまま使えるようなので、自作のツーン・シェーダを、ブラシュアップする気力が湧いてきたか。
MovableType 3.2へアップグレードしたら、スパムコメントが入らなくなった。とりあえず、コメント受付は、再開してます。ご気軽に、コメント下さい。一応、スパム対策で、コメントとトラックバックは、承認後、公開されます。ご了承下さい。
今日は、ToHeart2、D.C.ss、コミケ69カタログ、ドルパ14ガイドブックを、ゲット。色々、オマケも付いてきた(^^。
ToHeart2 XRATED (特典)向坂 環タペストリ | D.C.ss |
コミケ69カタログ | ドルパ14ガイドブック D.C.風見学園付属入学セット買いかな カスタマイズフィギュアも面白いかな |
コミケカタログで、サークル参加のカットの掲載確認。ちゃんと、「はねっこくらぶ」が載っていた。今回、配置が始めて、a側(30日の西お38a)になった。
次の夏コミは、第70回だね。記念に、次もサークル参加の申込をするかな(^^;。
あと、昨日、Symantec AmtiVirus SMB 更新契約の振込用紙が、届いていたので、コンビニから、早速、振り込んだ。
以前に、実験用に作ったプログラムを改造したところ、何か、動作不良発生。改造したところを、目を皿のようにして、チェックしても、変なところは見当たらず。。。結局、今まで、動いていた方が、偶然、巧く行っていたことが、判明。過去の経験も、まずは、全て疑う姿勢が、重要だと、実感しました。現時点、C言語で、1万行超えた規模になっていまいました。なんか、デバックしようとすると、全部、自分でコーディングしたとは言え、私の記憶容量不足も実感だね(^^;。
話は変わるけど、最近の耐震強度偽装事件からも、購買者に至っては、人生がかかっているので、全て疑う姿勢が、重要だと感じるところもあるよね。
もう少し、似て非なる物。模様部分も、廉価版的に、彫ってみた。なんか、だめ押しだね。
そういえば、明日は、ToHeart2と、ドルパ14ガイドブックの発売日だね。コミケカタログは、10日だね。
TV番組で、宇宙旅行ビジネスの話題をみたけれど、飛ぶだけにやっとで、オゾン層の破壊を避けることも忘れずにと、心配するのは、私だけ???
I watched a TV program about a investment boom in a space travel business. So, I very hope that they don't break the ozone layer of the earth in future.
何とも、まだ、自宅で、マシン・リプレースできなくて、ほぼ1年間、ほったらかしのWin2k3サーバマシンのSymantec AntiVirus Small Business Editionのライセンスが、今月で、切れてしまう(;_;。なんとか、サーバマシンのリプレースも進めねばと、更新契約しよう。年間、5ユーザパックで、約2万円ですが、オンライン購入対象外で、FAXで申込ですか。めんどくさいかな。なんと、クレジットカード払いできないけど、コンビに支払いが選択できる(^^。以前のように、スタンドアロン版を、もっと低価格で出して欲しいと思っている客は、少ないのかしら?
しかし、久々に、マシンを立ち上げたら、Windows Updateが大分、溜まっていた。Updateを、当てるのに、大分、時間がかかった(^^;。
MacOSXをアップデートして以来、多頻度で、Adobe Photoshop CS2が、クラッシュして起動しない症状をくらっていたのだが、最近のアップデートが当たったせいか、落ちなくなったようだ。
【後日追記】
どうも、まだ、落ちる(;_;。
どうも、英語で言うところの「プライバシ保護」を、「個人情報保護」などと対応付けたことから、少々、不具合が起こっている、もしくは、起ころうとするかもしれないと感じています。感覚的に、「プライバシ」は、「個人情報」の一部に位置付くと感じている訳で、、、
やっぱり、鍔が、のっぺらぼうなのが、物足りないので、少々、彫ってみた。
ラインの幅は、もう少し広い方が良いかな。でも、ルータで、まっすくな溝を彫るのは、何とも難しい。ハンド・ルータ用のテンプレート板とか無いかしら。
今日は、LAOXのアソビットで、フィギュア(D.C.鷺澤頼子、わたごしゅ沢渡みつき)をゲット。
鷺澤頼子 | 沢渡みつき |
売場のフロアに、何かの取材撮影?が入った。なんだろうか? あと、ゲのマのズの店頭では、エミルのイベントやってたね。
代々木公園で、天気が曇ってしまったので、アキバ経由で、家路。ラジ館で、「鉄道むすめ」をゲットして。石丸で、DVD「Fate」をゲット。
会社帰り、アキバのゲのマのズで、オーディオCD(GWAVE)をゲット。
そういえば、「鉄道むすめ」が店頭に並んでいるけど、買うべきかどうか(^^;。
ルータで削って、鍔をそれらしくしてみた。写真には、参考として、公式グッツのペーパナイフと一緒に撮影。公式グッツで、60cmドールサイズのペーパナイフがあっても良いのに(^^;。
あとは、鍔と刃の間の接合部分を、プラ板を補強して作ってみる予定。ああ。でも、鞘までは、作りきれないな(;_;。
今日は、品川まで、NTTコア技術シンポジューム「『ポータル技術シンポジウム』― 近未来のネットコミュニティを目指して ―」を聴講しました。講演されたNHN Japanの伊藤氏は、イケてました。あと、今月12月からgooラボで、新サービスが始まっているようです。
ハンゲームのグッツ(会場配布物)