Digi Ponta: 2012年5月アーカイブ

初段のOPアンプをケースに搭載してみた。

12051701.jpg 12052703.jpg

現物は、、、
今日は、遮光するためのケースを作成。ケース内に、ベルニクスも搭載して、高電圧が内部で閉じるようにした。

12052001.jpg IMG_0954.JPG
作ってみると、蓋のところに、隙間があるようで、遮光の為のパッキングが必要になった(^_^;A
今日、MHV12-2.0K1000Nを入手できたので、早速、お試し。電圧は、-1500Vで使用。

12051901.jpg IMG_0954.JPG
特殊な高電圧部品の調達に関しては下表になります、、、、
今日は、万能基板へ移して、ケースに収納してみました。郁美のラベルも装備。

12050301.jpgこんな感じ。ACアダプタでも使えるように、DCコネクタも追加。あと、RTC用のボタン電池も追加しました。ソースコードは、こちらの記事からご覧いただけます。

eBayから、中古のフォトマル(Hamamatsu R1548)とBGOシンチレータをゲットして、昨日、届いたので、実際に、ガンマー線を検出できるか、お試ししてみました。フォトマルの駆動電圧は、ベルニクス社製のDCDCコンバータで、DC970Vにしてみた。

12050201.jpg 12050202.jpg
こんな感じに、パルスを拾えた。パルス幅は、5〜10μsec、パルス電圧は、-1V前後でした。テスト回路は、、、、
XBee WiFiを、Webサーバに適用に適用してみた、 詳細は、こちら。イメージ萌キャラ「郁美、ウィフィー」を描いてみた(下画像)。
12050106.jpg 12050101.jpg
こんな感じ。

リンク用バナ画像

Thank you for visitors:

from 7th, May. 2005

2013年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

MY TWITTER

今月のイラスト/ムービー

応援サイト、その他




Visit RenderSan
<-- script type="text/javascript" src="http://swf.mikunavi.net/miku" width=150 height=44 --><-- /script --><-- br / -->
 

このアーカイブについて

このページには、Digi Ponta2012年5月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはDigi Ponta: 2012年4月です。

次のアーカイブはDigi Ponta: 2012年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Digi Ponta: 月別アーカイブ

Powered by Movable Type 4.01

マイサイト





Trackback People






注)「Calture」の正しい綴りは、「Culture」です。お間違いないように。