玄人箱: 2008年1月アーカイブ
今まで、玄人箱で、MovableType3.2を使って、ブログサーバを立ち上げていたが、今、やっと、MS Virtual Serverの仮想サーバ(SUSE10.1)に、MovableType4をインストして、データの移行まで、完了。現在、この新しい環境で、ブログを公開。まだ、色々、殺風景だが、装飾は、その内、充実して行こう。あと、ブログピープルのバナを付け忘れてるね。

自宅サーバ(ミルファ)

自宅サーバ(ミルファ)
現時点、ミルファは、Win2k3サーバのホストOS上で、IIS、メーリングリスト配信、MS Virtual Serverを利用。MS Virtual Server上では、2台の仮想サーバが動作し、1つは、WinXPproで、デスクトップ環境、もう1つは、今回のSUSE10.1で、ブログサーバ。一台の物理サーバで、実質、3台分を集約した。ホストOS環境も、れっきとした1台分に使うのが良いかどうかは、内容によるかもしれない(^^;。
2008年1月
検索
このアーカイブについて
このページには、2008年1月以降に書かれたブログ記事のうち玄人箱カテゴリに属しているものが含まれています。
前のアーカイブは玄人箱: 2007年12月です。
カテゴリ
- CG (193)
- DIY (66)
- IT (333)
- RfM/RMS and Maya (63)
- Siggraph2005 (15)
- Siggraph2006 (35)
- Siggraph2007 (18)
- TIPS (6)
- おいでよ どうぶつの森 (110)
- お絵描き (80)
- すれちがい通信 (33)
- たわごと (122)
- アキバ (477)
- アニメ (39)
- イベント (142)
- カメラ、写真 (40)
- ガレキ (42)
- グッツ (146)
- ゲーム (87)
- コミケ (122)
- コミケ73 (13)
- コミケ74 (4)
- コミック (51)
- ドール (210)
- プログラミング (7)
- レンタルショーケース (86)
- 弾幕シューティング (3)
- 日常 (184)
- 映画 (3)
- 法律 (125)
- 玄人箱 (42)