ドール: 2006年3月アーカイブ
今日は、お昼から、アキバを徘徊。ソフマップで、iPOD videoから、TVへ接続するケーブルと、iPOD nanoのフロント化粧シール(水色)をゲット。あと、VOLKSで、「ピタッとウィッグ」をゲット。これは、髪の毛を、ドールヘッドへ安定して装着するための滑り止めのようなテープ。

ドコモショップでは、今週発売のSO902iのモックアップが置かれていた。買い替えるかどうか悩ましい。確かに、コンパクトだが、初値は、幾らかしら?
今日は、ブーツを、先日、ゲットしたものに、変えてみた。
![]() ブーツ |
![]() 音夢ちゃん |
あと、白&桜色系の着物(訪問着系)セットと、浴衣セットが、欲しいかな。
今日、午後から、アキバを徘徊。iPODキャスティングの動作確認がしたくて、中古のiPOD videoをゲット。あと、VOLKSで、カスタマイズフィギュア(座りポーズ)と、DD用の新作アンダウェアを、ゲット

さっき、このサイトのiPODキャスティングのエントリから、iPOD video(実機)まで、映像データが取り込まれるところまで、動作確認ができた。
しかし、歩行者天国時の中央通のゲリラ路上ライブも、何でもありになってきているね。アキバ系たる特徴も無くなってきているのかしら? 男の私から見れば、少なくても、男だけのライブは、無くても良いけどね。まあ、店員のパフォーマンスは、仕事なので、許すけどね。
TVを見ていたら、アキバ系の「ドーラー」の紹介。VOLKS系の趣味かと思ったら、等身大フィギュアのマニアだそうです。これって、ガレキでもなく、ドールでもなく、マネキンにしか見えないんだけど(^^;。あと、人気アニメキャラものも、原作と似ているものは、少ないかと。。。まあ、LAOXで、月3体程度、売れているというのも、驚きだけどね。
今日は、湯島天神経由で、アキバを徘徊。湯島天神の梅は、八部咲きでした。アキバのVOLKSレンタルショーケースでは、60cmドール用のToHeart風学生服を見つけて、ゲット。でも、襟の赤い生地は、光沢でない方が良いかな。
![]() |
![]() |
それにしても、任天堂DS liteは、どこも完売だけど。レンタルショーケースにおいてあるのを見ると、4万円弱が相場みたいだね。
、、、、花粉症、、、ハッ、、ハッ、、ヘックション!、、、、(;_;
【後日追記】
ToHeart風学生服は、着せるのに、頭を外さないと、上着が着せられないことが判明、めんどくさいのと、道具がないので、着せるのを断念。DD「朝倉音夢」は、オリジナルの学生服へ着せ替え(下写真)。

今日、Volks News 2006 Spring Vol.19が届いていた。SD,SD13,DD用のハカマセット(4色)と、アマノッチロボ壱號が、目に付いた。