DIY: 2007年5月アーカイブ
会社帰り、どえりゃー雨じゃー。気を取り直して、アキバを徘徊。今日は、新調サーバの部品として、1Gbps NIC(PCI Express)×1枚と、RAM1GB(DDR2/800)×2枚をゲット。

午後から、アキバを徘徊。今日は、自宅のサーバのリプレース機を、新調しようと、ベアーシステム(AOpen XC Cube EZ965)をゲット。毎月、チョビッとずつ部品を、ゲットして、完成させる予定。

予定としては、Intel Core2 Duo 2.XGHz, RAM1GB(DDR2 800)x2枚, SAS HBA/PCI Express, 2.5HD72GB/SAS, 1GbpsNIC/PCI Express,...を考えてます。
アキバ徘徊(サーバ新調DIY)の続きを読む
2008年1月
検索
このアーカイブについて
このページには、2007年5月以降に書かれたブログ記事のうちDIYカテゴリに属しているものが含まれています。
前のアーカイブはDIY: 2007年3月です。
次のアーカイブはDIY: 2007年6月です。
カテゴリ
- CG (193)
- DIY (66)
- IT (333)
- RfM/RMS and Maya (63)
- Siggraph2005 (15)
- Siggraph2006 (35)
- Siggraph2007 (18)
- TIPS (6)
- おいでよ どうぶつの森 (110)
- お絵描き (80)
- すれちがい通信 (33)
- たわごと (122)
- アキバ (477)
- アニメ (39)
- イベント (142)
- カメラ、写真 (40)
- ガレキ (42)
- グッツ (146)
- ゲーム (87)
- コミケ (122)
- コミケ73 (13)
- コミケ74 (4)
- コミック (51)
- ドール (210)
- プログラミング (7)
- レンタルショーケース (86)
- 弾幕シューティング (3)
- 日常 (184)
- 映画 (3)
- 法律 (125)
- 玄人箱 (42)