2007年1月アーカイブ
会社帰り、アキバを徘徊。今日は、気まぐれに、とらのあなで、東方系のゲーム(東方妖々夢)と、オーディオCDを、ゲット。

シューティングゲーム「東方妖々夢」の方は、かなり、難しそうだ。でも、入門レベルだと、何とか、ステージ1を、クリヤできた。何ともいえない風景とキャラクタで、病み付きになるのかしらね(^^;。しかし、大分、低速化した、シャープMP70Gだけど、60fps前後で、描画しているようだ。
会社帰り、アキバを徘徊。今日は、何もゲットしてないけど。通りすがり、ツクモの前には、明日、発売のWindows VistaのDPS版を購入する人たちで、列が出来ていた。マイクロソフトも、カウントダウンステージを店前に組み立て中だった。とりあえず、私が、Vistaを買うのは、大分、後かな。
どこの国の人間も、同じ人間、能力の格差も、本来ない。よって、当たり前のごとく、知的な能力の格差は、貧富の差や教育の違いに依るものだ。グローバリゼーションによって、それらの違いも、国の貧富にあまり依存しない環境を得る人材が生み出されてきている。結局、人件費の格差が活用されている訳で、人件費の高い国の人材を使うより、安い人件費の国の人材を使う方が、メリットが大きい訳だ。。。。
サークルカットを、とりあえず完成させ。送付書類一式を完成。後は、来週火曜日(2月6日)に、投函すれば、申込完了で、当落通知を待つだけだ。 【サークル名】: はねっこくらぶ
【活動概要】(モバイルコンテンツ FC) 前回、コミケ71(冬)の参加の様子は、ここから、ご覧いただけます。 |
午後から、アキバを徘徊。今日は、DS Liteの液晶保護シートを交換しようと、新しいのを、ゲット。DSゲーム「らきすた」をやると、答えを書く蘭の場所が、こすれて、跡が残る。大分、液晶が、見難くなる。
![]() |
![]() |
最近、スズランが、咲いている。季節で、花の種類が変わるのかしら? 今日は、土曜日、「とたけけ」の演奏の曲は、「ナミナミ」だった。

整理していたら、日清食品の製品「Time Can」が、2個、発掘。でも、大分前に、蓋の密閉に不良があって、2004年に、自主回収になっているとか。今更、、、、とりあえず、蓋の部分には、何かが漏れた形跡も無いので、このまま、取っておこうか、賞味期限の2010年までね。

今日の午後、VOLKS(ラジ館7F)のレンタルショーケース(R-891,R-892)に、出品追加しました。 「こどものじかん」のダブリ、「水月(水着版)」のいコレクションフィギュア7種1セット、「孫策伯符(赤)」のPVCフィギュアを、追加です。
会社帰り、アキバを徘徊。今日は、コトブキヤで、可愛さ1000%の「こどものじかん」のコレクションフギュアを見つけて、1箱、ゲット。全10種で、1箱8個入り、、、、2個足りない(^^;。

原作のコミックでは、主人公の「九重りん」ちゃんの設定は、何とも、泣けてきちゃうよ(;_;。
今日の午後後半、東京ビックサイトまで、第7回ファイバーオプティクスEXPOを見学。

光ファイバーも、通信以外の用途が、色々、あるだねと、思いました。
そう言えば、サークル「はねっこくらぶ」、コミケ72のサークル参加の配置データに入れるサークルカットを描かなければ。今度は、夏なので、何にしようか。送付期間は、2月6日から13日。
会社帰り、アキバを徘徊。今日は、LAOXで、DVD「涼宮ハルヒの憂鬱」7巻(最終)を、ゲット。テレフォンカードは、LAOXの全巻購入特典。

今日は、役所で、ポエむらの環境について、ほめられた。あと、ヒュージさんが、家に、遊びにきた\(^o^)/。
![]() 役所でほめられた! |
![]() ヒュージさんが遊びにきた! |
ヒュージさんに言わせると、この部屋には、トイレが、足りないとか(^^;。
会社帰り、アキバを徘徊。今日は、ゲのマのズで、シングルCD(ハルヒ)をゲット。

ネギま!?の10枚組CDも出ていたけど、今回、パス。
今日は、釣り大会。今回は、記録更新で、賞品をゲット。
![]() |
![]() 賞品の「シックなテーブル」 |
今日は、お昼頃、VOLKS(ラジ館7F)のレンタルショーケース(R-891)に、出品追加しました。「ほいほいさん」と「いちご100%」のコレクションフィギュアなど、追加です。
結局、コプライアンスの習慣が、全くなかったのだから、これから、古株の多くの日本企業は、食品分野の企業に限らず、色々、膿を出さないと行けないのだろうなと、予感するのです。
今日は、ヤシの実がなった。

午前中、歯医者で、お昼に、レンタルショーケースの契約更新後、アキバを徘徊。今日は、携帯電話SO702iのセキュリティ機能が、全く実用的でないことに、我慢ができなくなり、P903iの買い増しに、踏み切った。

今日は、VOLKS(ラジ館7F)のレンタルショーケース(R-892)の契約切れで、更に、三ヶ月、契約更新。棚卸しして、再出品。あと、VOLKSの速瀬水月の塗装済完成フィギュア(税別8千円)を、出品追加した。これで、レンタルショーケースを、1年間、使ってみたことになる。でも、不要品が、目立って減った感じがしないので、悲しい(^^;。
最近、SO702iへ機種変したら、遠隔ロック機能がサポートされていたのだが、大分、前に、電車で紛失したときのことを考えると、、、、
今日は、埋めたヤシの実が、育ってきた。

実を付けるのは、明後日頃かな。
会社帰り、アキバを徘徊。今日は、アニメイトで、コミック「ネギま!?」17巻を、見つけて、ゲット。あと、表情が面白かったので、ちょっとHなマウスパッドをゲット。K−BOOKSでは、キャラアニがコミケ71で頒布したCD−ROM「涼宮ハルヒの憂鬱、〜コンピ研部長のSOS団観察日記〜」をゲット。

今日は、リンゴの木が、実をつけました。
![]() 今日、実を付けたリンゴ |
![]() 昨日、実を付けたサクランボ |
会社帰り、アキバを徘徊。再入荷ということで、DS電撃文庫「イリヤの空、UFOの夏」を発見。早速、ゲット。

今日は、サクランボの木に実がなった。リンゴの木は、成長中で、明後日には、実がなるかしら。みかんの木は、実をとったら、そのまま、実がならないのだが、そう言うものかしら? あと、金のスコップの製造に成功した。
![]() サクランボの木 |
![]() リンゴの木 |
![]() 金のスコップの出来上がり |
駄目もと、下記の要望を、サポートに、出してみた。Autodesk Mayaにも、要望したい。
お昼から、アキバを徘徊。今日は、お試しで、任天堂Wiiのポイントカード(クラシック・パド付き)と、DS電撃文庫(本当は、「イリヤの空、UFOの夏」が欲しかったが、既に、どこも完売)を、ゲット。

DS電撃文庫は、新手の電子書籍というよりは、ドラマCDに近いかしら? はたまた、PCギャルゲー?
Wiiでは、ポイントで、SEGAの「ぷよぷよ」を購入して、遊んでみた。メガドライブのままだった。PCエンジン用のソフトでは、「スターパロジャ」が出ないかしら? CDROMROM版のゲームは、容量的にあ、無理かな? でも、期待してます。
昨日、ゲットした任天堂Wiiを、セットアップ。。。。
今日は、映画「モンスター・ハウス」の公開。早速、錦糸町で、観賞。しかし、これは、ハウルの城っぽいシルエットだね。スピルバーグさん、これ狙ったのかしら。CGは、見た目は、オーソドックスった感じだけど、家のパーツの多さと、変形など、見所はあった。ストーリ的には、子供向けでない深い内容だったかも、最後の判断は、貴方ならどうするかしら。
今日は、金のスコップで植えたお金の苗と、みかんを植えた苗が、育って、みかんの方は、みかんがなったけど、お金の木は、このままかしら? 判らないので、他の場所に、何カ所か、お金を植えてみた。今後に、期待。サクランボを植えた苗も、順調に育っている。あと、今日は、リンゴも、植えてみた。
![]() お金の木? |
![]() みかんの木 |
![]() サクランボの木の苗(成長中) |
今日、アキバで、Wiiをゲットした頃に、すれ違ったのだとおもうのだけど(^^;。
ボトル・メッセージ | へんじ |
---|---|
|
すいませーん。まだ、Wii版「どうぶつの森」が出る前に、買ってしまいました(^^;。プレゼントのサクランボを早速、自宅の近くに植えてみました。ここで育つかどうか、不明ですが、どうも有り難うございます。 ![]() ヒロ より |
人間ドックの後、落ち着いてから、夕方、アキバを徘徊。なんと、ラッキー。任天堂Wiiを店頭に発見。今回は、キャッシュが財布にあったので、早速、ゲット(定価)。ゲームソフトは、とりあえず、ゼルダ伝説。
![]() |
![]() 箱の中身 |
でも、本命のゲームソフトは、Wii版「どうぶつの森」かな。
以下は、法案の内容をまだ、見ていない状況で、マスメディアからの又聞きからの感想です。
一定の条件を満たした職位としても、時間外労働の撤廃となると、例えば、上司から数値的な指示がなされず、仕事内容と工期から客観的に考えて、三日間、徹夜の仕事を、強いられた場合、何の手当もつかないのかどうか? むしろ、人に依っては、体力的に、実行できないと思うけど、その場合、ホワイトカラー(管理職)だから、即刻、解雇通知された日には、どうなるのやら。。。。
明日は、人間ドックですーー。気が重い。
今日は、タヌキデパートの開店日。早速、デパートを、探索。
![]() 外見も立派になった |
![]() 入ってみると |
会社帰り、アキバを徘徊。ゲのマのズで、雑誌コンプティーク2月号を発見。早速、ゲット。

今日、1日中、ゲートを開放(平日の日中は、仕事で、操作不能)。あらかじめ、訪問をお願いした虹姉さんへ、開通テストを、お願い致しました。
![]() 訪問成功。 |
![]() 金のスコップのプレゼント |
とりあえず、ネットワークの設定は、大丈夫ということが判って良かった。どうも有り難うございます。プレゼントの「金のスコップ」、よろしんでしょうか? 簡単に、手に入るものなんでしたっけ?
でも、今日、帰宅すると、DS Liteの「どうぶつの森」は、通信が切れました。ゲームをリセットしますなどと、表示が出てました。ぎりぎり、セーフだったのかもしれません。今度は、平日に休みのときに、お伺いできればと、考えてます。このときに、金のスコップを、お返しすれば良いかしら。
改築完了!
![]() 1階ですー。 |
![]() 2階ですー。 |
1階は、今まで通り、無人島スタイル。増築の2階は、シックにしました。
今日のアキバのでの「すれちがい通信」です。。。。
今日は、色々、、、、
今日、ゲットしたエプロンを着せてみると、、、、
![]() |
![]() |
何とも、音夢ちゃん、可愛いね。
今日は、お昼に、新宿の東急ハンズで買い物をして、その後、アキバを徘徊。ラジ館4Fのイェローサブマリンで、60cmドール用エプロンをゲット。ゲーセンで、縫いぐるみ(どうぶつの森のキャラクタ)をゲット。

エプロンは、振り袖の上から着せてみよう。可愛いかも。
はねっこの3Dモデルに、IKを埋め込もうと、奮闘中。やり方をほとんど忘れていたので、英語のチュートリアルを見ながら、、、、何とか、人形のスケルトンを作って、埋め込み、腕と足にはハンドルを付けて。後は、ジョイントの可動範囲やら、、、、おっと、衣服の袖?に腕がめり込んでる、、、、袖のところを、スキンでIKへアタッチしておかないと、、、、何とも、動かそうとすると、細かいとことを、何とかしないと、、、、手数がかかるねーー。

今日、土曜日、夜の「とたけけ」のコンサートの曲名は、「けけけいじ」でした。
![]() とたけけ |
![]() 今日の部屋の様子 |
どうも、正月らしくない。雪だるまと、餅つきの臼が、季節アイテムかな。そう言えば、元旦から、化石が、大分、発掘できて、3体程、完成した。あと、借金もまた、後少しなので、その内、部屋が広くなるか、2つになるか、楽しみだ。今の広さだと、これ以上、ものが置けないのだ、寂しい。
会社帰り、アキバを徘徊。今日は、母親の誕生日に、気まぐれにも、プレゼントを購入。アキバヨドバシのブランド・バック・コーナで、溜まったポイントを使って、バーバリーのショルダーバックをゲット。今月1月中の特別価格で、今、インタネットで調べた価格と比べても、2万円ぐらい安かったようだ。でも、特別価格は、在庫処分的で、店舗には、同じ商品は、2つもないようだ。

おーーーと。雪球が、動いている。そのまま、川の中へと、、、、よく見ると、虫が転がしている。なんとも、おどろきの一瞬だが、カメラの準備ができていない。
それでか、雪球が、2個、無いときがあるのは、納得。
この三箇日のすれちがい通信の紹介。。。。
明日から会社なので、地元のお土産を、アキバで、探索。最近、新手のお土産(クッキー、ちょろぎ)を、ゲット。

「ちょろぎ」って、御節料理に飾りで入っているぐらい? 何とも、妙な形状だね。明日は、職場回覧。
コミケ71の企業ブースでゲットしたリカビネ限定版を、開封してみた。

可愛いね、小さくても、デテールも細かい。
今日は、任天堂から、郵便が届いていた。

付いていたプレゼントは、「1UPキノコ」、この心は?
昨日の続き、、、、
新年早々、暇にあかして、RfMのレイトレースパラメータ(グローバル・レンダーパラメータ)のお試し。同じTOONシャーダで、レイトレースの有無で、影が付く。

課題は、レイトレースで生成される影と、TOONシェーダで生成される影の色が、同じになるように制御ができるかどうかかな。今は、重ね合わせになってしまう。とりあえず、レイトレース有の時のサンプルムービーは、ここから、ご覧いただけます。
初詣のときは、えらく混んでいたので、今日、神田明神で、御神籤。今年は、「吉」らしい。昨年は、「末吉」だったかな。
今年、何か、インスピレーションが湧いているかというと、、、、初夢は明日だけど、、、、
お昼に、アキバを徘徊。ラジ館3FのKBOOKSで、Leafのコミケ71限定CD「このたま」を見つけて、ゲット。あと、とらのあなやメローブックも、うろうろ、何か、コミケ71で、買い忘れはないか?

そういえば、アキハバラデパートは、告知通り、元旦から、閉店。入口には、張紙があった。
ポエむらのカウントダウンは、無事、終了して、花火があがってます。

初詣の道すがら
明けまして、おめでとうございます。