グッツ: 2005年5月アーカイブ
会社帰りに、アキバで、ケロロ軍曹グッツを発見。

夏美の頭が、丸くないので、原作と大分違うなー。残念。しかし、風邪がはやってる。喉は痛いし、くしゃみが出るし、熱っぽくて、だるいーー。
その他のコレクションは、ここからご覧いただけます。
アキバにも寄って、うろうろ。そういえば、シークレット発見。早速、ゲット。下写真は、左が、パールピンクで、右が、パールホワイト。でも、巧く、色の違いが、デジカメで写らないのが、残念。

その他のコレクションは、ここからご覧いただけます。
前回よりも早く、アキバのラジ館(VOLKS)前に、朝5時に到着。この時間、人の列は、50人もいない感じでした。
|
|
|
|
|
今日、初日の朝10時の開店時間では、人の列は、前回の半分弱程度の集まりでした。でも、10時30分前にVOLKS内に入れて、なんとレジ待ちの列で、1時間待った。結局、VOLKSを出たのは、ほぼ正午でした。結局、7時間を要しました(^^;。
まあ、今日は、ドルパ13で購入予定だったDD用「風見学園制服セット」と、ちょうど目に入ったDD用の服上下と、SD用シューズ(とりあえず、DDでも使える靴のサイズはSD−SDそうです)、SDキャリングバックをゲットしました(上写真)。

【参考】DD「朝倉音夢YシャツVer.」(ドルパ12)
ドルパ12・アフターイベントで、DD「朝倉音夢YシャツVer.」をゲット済だが、まだ、箱から出られないでいました。最近、ショーケースを置く場所を何とか捻出中、もうじき出られよう頑張ります。

【後日追記】
アキバのレンタルショーケースを見ていたら、DD用「風見学園制服セット」が、2万5千円で置いてあった。
明日21日から、VOLKSの店舗とWEBで、ドルパ・アフターイベントが開催される。徹夜禁止と書いてあるけれど、店前に、早朝から、長い列ができるのかな。朝、その列の写真を撮りにいこう。買い物は、WEBからの方は、かなり重くなるけど、並ぶより、楽だ。前回は、店頭に並んで、「朝倉音夢YシャツVer.」を買おうとしたけど、売り切れで買えず。自宅に戻って、ひたすら混んでたけど、根気強く粘っていたら、WEBから購入できた。
会社帰りに、アキバを徘徊。ラジ館で、新しいフィギュアコレクション2種を発見。早速、ゲット。
![]() CCさくら | ![]() まほろまてく |
会社帰り、アキバによって、グラフィックボード(今更、GForce2MX)を買って、その後、フィギュアコレクション「魔女っ娘 アラモード」(下写真)をゲット。

GForce2は、自宅のWEBサーバのグラフィクスボード。昨日から、出力表示に変なノイズがのるようになったので、リプレースするため、購入。大分、古いので、もう売ってないかと思ったけど、ツートップで発見。でも、差し替えてみると、PCが起動しなくなったので、元のグラフィックスボードと同じもの(MXでないやつ)を見つけないと、だめらしい(;_;。
今日も、アキバは、神田明神のお祭りでにぎわってました。Fateのフィギュア・コレクションをゲット。

WHF12でゲットしたフィギュアコレクションの原作のPCゲーム「ひなたると」(ひなたぼっこファンディスク)とコミックをゲット(下写真)。
![]() ひなたると | ![]() ながされて藍蘭島(1〜5) |
![]() WHF21でゲットしたフィギュア |
今日も、会社帰りに、アキバ(自宅の近所だけどね)を徘徊。D.C.のフィギュア不足分2種をゲット。白河ことりの帽子の色違い。着ぐるみクマ(紫和泉子)の置物(花)違い。

会社帰りに、アキバをうろうろ、リバティで、「CCさくら」2体目を、発見、早速ゲット。

PCゲーム「蒼き空のネオスフィア」と、キャラグッツをゲット。

初回限定版ゲームソフトで、携帯ストラップとテレフォンカード、ガイドブックで、フィギュア付き。ガチャポンフィギュアでシークレット付きフルセット。早速、ゲーム専用ノートPCへインストールして遊ぼう。
その他のコレクションは、ここからご覧いただけます。
【後日追記】
アキバのレンタル・ショーケースで、黄色の寝巻きバージョン(シークレット)を見つけたのですが、誤解していて、ゲットし損ねました。シークレットに2種類あるのかしら?
そういえば、ラジ館で、初めて、警備室からの迷子放送を聴きました。この30年弱、買い物に来てますが、記憶がある限り、初めてかしら。
明日、確か、母の日、カーネションを買って帰ろう。

ラジ館のキャラグッツ店に行ったら、ケロロ軍曹グッツ(下写真)を発見。早速、ゲット。

イベント見学帰りに、有楽町で、映画「コンスタンティン」をみました。「ナショナル・トレジャ」よりは、爽快感があったが、全体的には、地味だった。こなれたCGやエフェクトが色々、使われていたけど、背景が多少レトロ色で、CGのなじみも良い感じでした。ホラーでしたが、不気味さが感じられなくなったのは、CGに毒されているせいでしょうか(^^; 多分、この映画のCGのメインは、実写の役者と、その本性のCGを重ね合わせるところかな?

映画グッツ(魔除のペンダント、聖なるナックル?キーホルダ)も、買ってしまいました。
東京ビックサイトで催されたワールドホビーフェスティバル有明12を見学してきました。ガレージキットがメインの展示即売会で、比較的に混んでました。
![]() 開場時の入場列 | ![]() 今回、ゲットしたもの |
今回は、「Fateのセイバーの頭」、「瓶詰しーぽん」、「ひなたぼっこフギュア・フルコレクション」(6月発売の先行販売)、「鹿山ちゃん」、「もこちゃん」(予約)をゲットしました。
会場の様子は、ここからご覧いただけます。

今日は、子供の日で、国民休日のせいか、東京ビックサイトでは、宝島コレクションマーケット25、ワールドホビーフェスティバル、コミックシティなど、盛りだくさんで、催されてました。この記事は、まず、宝島コレクションマーケット25のレポ。
![]() 開場前の入場列 | ![]() 今回、ゲットしたもの |
今回は、色紙2枚(本物かどうか不明)と、クリアファイル2枚(ToHart、カナン)をゲットしました。セル画もざっと見たのだけど、現在のコレクションから更に増やそうと思うものが無かったので購入はペンディング。会場の様子は、ここからご覧いただけます。
そういえば、色紙は、どう鑑賞してますか? 専用の額でもあるのかしら、はたまた、専用の収納ファイルがあるのかしら。そのまま、飾ると、日焼けするよね。
今回は、限定品列に並ぼうと、少々、早く行ったが、抽選の結果、3512番(4000分の3512ということ)で、大分、後ろの方へ並ぶはめになったので、あきらめて、一般入場列へ並びました。残念。
![]() | ![]() |
今回、いくつか購入しました(下写真)。ディーラ「Rose Cottage」のDD用のワンピースと向日葵の麦藁帽子、ディーラ「お針子もお気に召します」の風見学園付属征服(SD用)。
![]() | ![]() |
会場の様子(写真)は、ここからご覧いただけます。撮影は、ニコンCoolPix5000+0.6テレコン。

明日(5月3日)、東京ビックサイトで、ドールズ・パーティ13が、開催ですね。VOLKS限定品販売の入場列の順番を決める整理券(抽選券)は7:30から配布おガイドブックい書いてあります。ただし、ガイドブックを持っていないと整理券をもらえない。ガイドブックの当日販売は、9:00と書いてあるので、到底、間に合わないので、要注意。とりあえず、並びに、朝早くから行ってみるかといっても限度はあるな。まあ抽選なので、整理券がもらえれば、直接、順番とは関係ないのが、救いかな。
午後、アキバをうろうろ。今日は、歩行者天国で、横断歩道を待つことも無く、うろうろできるので、快適だ。キャラグッツのお店もぶっしょくすると、なんか可愛いものがあったので、ゲット(下写真)。

他のグッツコレクションは、ここからご覧いただけます。
あと、アドビのアクロバット7のアップグレード・パッケージも買ってきて、早速、インストール。アップすると、2回目以降のアクロバットの起動が、かなり速くなったので、少々、感動した。