おいでよ どうぶつの森: 2007年4月アーカイブ
今日は、最近、引っ越してこられた強面のお二方の紹介。顔は恐い、口は悪い、でも、根は優しいらしい。
![]() ホワイト・タイガー?「チョモラン」 |
![]() ライオン「キング」 |
何が、彼らを、呼び寄せたのだろうか?
おっと、忘れていた、昨日4/21の「とたけけ」のコンサートの曲名は、「ペルーのうた」だった。メロディーは、古代マヤ/インカ系。
VOXの方にも、「おい森」のグループを新設してみました。
おっと、写真を撮り忘れた。今日は、WiFi経由で、お客さん(「げんき」むらの「ゆうき」くん)がきました。ポエむらの感想は、「おはながおおい」ということで、努力の甲斐があったというものです。記念に、「きんのスコップ」を、プレゼント。
私も、今回、操作が始めてだったもので、メッセージに入力に手間取り、しどろもどろ。
「とたけけ」のコンサートが、2人で、聴けるかどうか、確かめたかったけど、少々、
失敗。今日の曲は、「けけカブリン」でした。多分、お出かけ時は、ゆっくり
動かないと、どうも、いきなり消えたような感じになります。お出かけ時には、相手と声を掛け合うことが必要だね。
今日は、土曜日だった。「とたけけ」のコンサート忘れるところだった。今日の曲名は、「オンリーミー」だった。
「あかカブ」育てて、早幾年か、「せいうち」さんに会えず、わらしべ長者が進まない。
あまりにも、桜っぽくないので、気が付かなかった。木も枯れるのかと、思ってしまった(^^;。
![]() 桜の樹? |
![]() ポエむらの自称名所「赤バラ通り」 |
桜の樹を、遠くから見ると、何となく、花が咲いているように見える。
2013年11月
MY TWITTER
応援サイト、その他

Visit RenderSan
<-- script type="text/javascript" src="http://swf.mikunavi.net/miku" width=150 height=44 --><-- /script --><-- br / -->
検索
このアーカイブについて
このページには、2007年4月以降に書かれたブログ記事のうちおいでよ どうぶつの森カテゴリに属しているものが含まれています。
前のアーカイブはおいでよ どうぶつの森: 2007年3月です。
次のアーカイブはおいでよ どうぶつの森: 2007年5月です。
カテゴリ
おいでよ どうぶつの森: 2007年4月: 月別アーカイブ
Trackback People
注)「Calture」の正しい綴りは、「Culture」です。お間違いないように。













