グッツ: 2005年7月アーカイブ
会社帰りのアキバで、懐かしいものと、?なもの発見。早速、ゲット。
![]() ぷよぷよ | ![]() ??? |
会社帰りのアキバで、フィギュア付き雑誌と、買い損ねた「ねぎま」のイベント限定版フィギュアを、発見。早速、ゲット。
![]() 「らんちぼっくす」 | ![]() 「ねぎま」イベント限定 |
会社帰りのアキバで、「まじかるカナン」のコレクション・フィギュアを発見。早速、ゲット。あと、月詠の10巻も出たので、それも、ゲット。
![]() まじかるカナン | ![]() 月詠(10巻) |
「まじかるカナン」は、オリジナル(ソフトのパッケージの絵)は、どちらかというと、変身前も、ケバイ感じだけど、アニメ版は、なんか、可愛くなっていて、同じものかと疑問も浮かんだ。
アキバのレンタル・ショーケースで、「苺ましまろ」のイベント限定フィギュアの残り2種を発見。早速ゲット。
![]() 今回、ゲット | ![]() 東京キャラクターショーでゲット |
アキバは、ますます、人で溢れ返っていきてますね。今日は、ネットワーク・スイッチングハブのうるさくなったFANを交換しようと、FANを購入。PC用の12V電源のFANであれば、ヨドバシなどの家電量販店でも買えるが、電子機器一般的に、12Vではないので、その場合は、アキバの電子部品屋を探さないと買えません。今回は、5V電源用のFANを買いました。
会社帰りに、フィギュア付きの雑誌を発見。早速、ゲット。しかし、「苺ましまろ」は、キャラの可愛いさとは全く逆のストーリー。日本のサウスパークを目指しているのかというのは、少々、言い過ぎか?

苺ましまろ
今日も、アキバ徘徊。キャラグッツのお店で、ケロロ軍曹と時たま読んでいる雑誌のカプセルフィギュアを発見。早速、ゲット。その他のコレクションは、ここからご覧いただけます。
![]() | ![]() |
あと、月末からの渡米(Siggraph2005見学)の際、使おうと、GSM携帯電話(ソニー・リクソン製、デザインが気に入ったのと、一番安かった)を、現品(在庫がなくなったということで展示品)を、アキバの免税店(税込みで購入ね)で、ゲット(あと、ACプラグがヨーロッパ仕様なので、日米仕様に変換するアダプタもゲット)。現地では、FOMAカード(GSMカード互換)で使う予定。結局、ドコモのM1000(ビジネスFOMA)は、国内で使うと、料金的に高額となるため、あきらめました。しかし、このGSM携帯電話は、故障していないかは、現地で確かめるしかないのが、不便だ。国内でも、特定のサービスエリア(室内でも)で、使えると、嬉しいのだけどね。とりあえず、国内で、フル充電しておこう。

幕張メッセまで、講談社のイベント「Kフェス2005」を見学。会場の様子は、ここからご覧いただけます(ニコンD50+タムロン11mmは、とりあえず調子が良いけど、内蔵ストロボは、近接撮影するとレンズの影が写るので、なんかレフ板を付けないと使えないのが、不便)。
![]() 会場を上から撮ると | ![]() 左下のイベント限定ネギマのフィギュアコレクションが欲しい! |
【メモ】
- Kショップでは、アニメ映画「XXXホリック」(同時上映ツバサ・クロニクル)の前売券(公開8月20日)が、クリアファイル付で販売されてました。東京都区内の映画館では、新宿ミラノとシネ・リーブル池袋の2館。しかし、「ホリック」は、連載最初に雑誌で読んだけど、なんだかよく分からないままだ(^^; 「スバサ・クロニクル」は、分かりやすくて、可愛い。
- 忘れないように、ここに書いておこう。イベント限定のネギマのフィギュアコレクションは増産決定。完売で買えなかった人は、会場で配布されたポイントカードをもらっていて、7月27日に、講談社のHPを見ると、手続き方法が分かるとか。
下写真は、幕張メッセに咲いていた花

今日、公開のアニメ映画「劇場版ポケットモンスター/アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者ルカリオ」。歯医者終わって、暇つぶしに、有楽町マリオンへいったら、どうも、急遽、舞台挨拶とかで、混んでましたが、席は取れ、鑑賞。舞台挨拶は、湯山邦彦(監督)、松本梨香、山寺宏一、菊池桃子、ベッキー、パフィ(2人)と、ルカリオとピカチュの着ぐるみ2匹でした。あと、オハスタ放送2000回超えの宣伝も忘れてなかった山寺さん。。。
会社帰りのアキバで、D.C.の新作カプセルフィギュアを発見。早速、ゲットしました。

今日は、東京ビックサイトまで、国際ブックフェア、国際 文具・紙製品展などを見学に行きました。
【国際ブックフェア】
![]() | ![]() ↑なつかしいボイジャ |
![]() ↑コミック「苺ましまろ」をゲット | ![]() ↑角川ブースでイベント限定グッツ |
【国際 文具・紙製品展】
![]() | ![]() |
この展示会で、どちらかというとかっこの良いランドセルの展示を見つけた。思わず、通常のリュックかと思い、ノートPC入れて、通勤に使おうかとも思った(^^;
会社帰りのアキバで、ケロロ軍曹グッツ発見。カプセルフィギュアも発見。ゲット。
![]() mixiたん | ![]() ケロロ軍曹 |
![]() ??? |
会社帰り、アキバで、「苺ましまろ お泊まり編」と「もえたん」のカプセルフィギュアを発見。早速、ゲット。下写真は、Nikon D50で撮影。
![]() 苺ましまろ お泊まり編 | ![]() もえたん |
その他のコレクションは、ここからご覧いただけます。