mbedの最近のブログ記事

今度は、初段のOPアンプから、パルし幅を伸長する回路を作って、お試ししてみた。なんとか、行けそうな気分。


12060202.jpg 12060603.jpg
今日は、万能基板へ移して、ケースに収納してみました。郁美のラベルも装備。

12050301.jpgこんな感じ。ACアダプタでも使えるように、DCコネクタも追加。あと、RTC用のボタン電池も追加しました。ソースコードは、こちらの記事からご覧いただけます。

XBee WiFiを、Webサーバに適用に適用してみた、 詳細は、こちら。イメージ萌キャラ「郁美、ウィフィー」を描いてみた(下画像)。
12050106.jpg 12050101.jpg
こんな感じ。

今日は、押しボタンの位置が、うまくなかったので、作り直し。取手のところに、2つ並べて付けてみた。

12041503.jpgニックネールは、「ぷうにゃ(PU娘)」、、、

今日は、自宅にあるLinuxサーバ(仮想サーバ)から、cronを使って、定期的に、音声合成サーバにメッセージを喋られるようにしてみた。

12041804.jpg

今日は、押しボタンスイッチを2つ追加しました。1つは、繰り返し発声モードの有効無効の切り替えで、もう一つは、繰り返し発声の中断にしました。

12041801.jpg 12041803.jpg
動作結果はここから見れます。
もし、市販品があるとすれば、イーサケーブルから電源をと取れるようにしていただければ、配線が一本で済むので、設置が楽になると思う。


今日は、音声合成サーバを万能基板化して、ケースに入れてみた。

12040703.jpg 12040704.jpg
動作テストは、こんな感じ。 あとは、押しボタンスイッチを1つ追加と、ソフトウェアを、もっと安定して動作するようにか(*´д`*)〜з
昨日から、web経由で喋らせる音声合成サーバの試作をしてみてる。

12040101.jpg 12040102.jpg
動作結果は、youtubeにアップしてます。しかし、今や、直結するだけで出来る時代なのか
取り敢えず、行先表示器&温度計にしてみた。フロントの押しボタンで表示画像を切り替えられる。

12031901.gif
今日は、ADCの入力ピンに、取り敢えず、0.1μFをGNDとの間に入れておくと、測定される電圧が安定することが判明。
だめ押しで、BMPファイルの表示も、お試し。 BMPファイル(表示テスト用にどうぞ)は、16bitのR5-G6-B5のフォーマットで、作る(Photoshopで作れる)。

12022602.jpg ST7735_TFT.cppのバグか、128x160ぴったしのサイズの画像は、正しく表示されないので、要注意。あと、このライブラリでのBMPの表示速度は、遅いです。


文字(英数字)も出せるようになった。どうも、ST7735_TFT.cppにバグがあるようだ。メンバ関数characterは、ST7735_TFT.hのクラス定義から削除して、親クラスGraphicsDisplayのメンバ関数を呼ばせるようにすると、正常に表示される。ここで判明したのは、色指定値も定義も、異なっている。

12022501.jpgこれで、今までの作ったガイガーカウンタの表示のリプレースも可能だ。
Aitendoの128 x 160 サイズのカラーグラフィックLCD液晶表示器(M018C7735SPI)を、mbed LCP1768から制御できるかやってみた。mbedのHPに、同じ液晶パネルを使った別メーカの液晶表示器の使用例を見つけて、使えるかを確かめたら、使えることが判明。但し、ピンの接続が少々、異なる。電源は、mbedから出ている3.3Vを使用。

12022301.jpgLCD側のピンは、A0, SDA, SCK, CS, RESETの5つの信号ピンがある。これを、使用例にあったライブラリ側に渡すパラメータの対応付けは下記になる。

ST7735_TFT(
    PinName mosi = SDA,
    PinName miso = NC,
    PinName sclk = SCK,
    PinName cs = CS,
    PinName rs = A0,
    PinName reset = RESET
);
こうなるように接続する。 まだ、不明な挙動として、色指定値が、RGBでなく、BRGになってずれている。

今日は、でかデジタル時計の埃よけの裏蓋が完成。これで、一通り全行程の完工かな。

11102901.jpg 11102903.jpg
こんな感じ。
11102501.jpg
時計に可愛さがたりない(*´д`*)〜з

リンク用バナ画像

Thank you for visitors:

from 7th, May. 2005

2013年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

MY TWITTER

今月のイラスト/ムービー

応援サイト、その他




Visit RenderSan
<-- script type="text/javascript" src="http://swf.mikunavi.net/miku" width=150 height=44 --><-- /script --><-- br / -->
 

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちmbedカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはGR-SAKURAです。

次のカテゴリはガイガーカウンタです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01

マイサイト





Trackback People






注)「Calture」の正しい綴りは、「Culture」です。お間違いないように。