日常: 2005年10月アーカイブ

帰宅途中、新宿駅の花屋で、目に付いたハロウィン・フラワーアレンジ(カボチャ花瓶だよ。でも、顔が無しなのが残念)をゲット。自宅に着いたら、夏コミ頃に、応募していた「みんな来て来て!!ながされて藍蘭島フェア(ブロッコリ)」の藤代健の直筆色紙が当選して、届いてました。ラッキー、運が減ったかな。しかし、色紙ってどうやって飾ってますか? 専用の額があるのかしら?

05102701.jpg
ハロウィン
05102702.jpg
藤代健

そういえば、ブロッコリが大分、赤字らしいが、大丈夫だろうか? 私的には、「でじこ」の影が薄い感じ。初期の何とも言えないでたらめなストーリ展開のころが、一番だったかな。

最近、留守録に、1日に何件も、電話を切る音だけのメッセージが入っている。何だろうか? 本人が出たら録音されていないと思っているのだろうか? 全く、時間の無駄ではないでしょうかね。日中、普通、本人は、働いていて、不在だよね。本人専用の外線電話なので、たとえ、家に人が居ても、出る人は居ません。ちゃんとメッセージを残して下さいね。あとの連絡手段は、電子メールですね。でも、スパムは、自動的にはじかれるよ。

ブログ立ち上げから、ほぼ毎日、半年間、ブログ投稿を続けて参りましたが、この期間、睡眠時間も大分、目減りしていたので、10月からは、土曜日か日曜日と休日に、まとめて、投稿する段取りに、変更することにしました。ただ、その日、是非とも投稿した内容があれば、その日に投稿しますけどね(^^; 書いておかないと、ずるずると、やってしまうので、ここで宣言。

シンセサイザ復活

| | トラックバック(0)

今日は、秋を感じたせいか、気分が向いたので、バラバラになっていたシンセサイザやらキーボードを、接続して、引けるようにした。もう、埃だらけで、前に、鳴らしたのは、数年前かしら、電子楽器の強みというか、昔と変わらない音を奏でた(^^; 奏でると言っても、片言でしか、引けないけどね。簡単に引けて、それなりに聞ける曲はないかしら? 気分で、でたらめ鳴らしているのも、それなりに良いけど(^^;

05100103.jpg

古い機材は、大分、一掃したので、ROLAND SC88VL、YAMAHA KX76 (76鍵のMIDIマスターキーボード、1985年発売で1987年に購入)、モニタスピーカ2台、ペダルスイッチなどの最小構成状態だね。ただ、モニタスピーカのボリュームは、さすがに回すと、ざらざらと雑音が出る。自分で交換するかどうか。そういえば、ROLAND SC88VLの後継機って、何になるのかしら、あまり進歩してないのかな? ガーフィルドの縫いぐるみは、10年以上前に大流行していたときに買ったものだね。大分、日焼けして、白くなっている(^^;

10月1日は、「都民の日」なのだが、東京都区内の学校などは、休日(小学生のときには休みだった)になっていたような。でも、条例に基づく休日は、全国的な休みでないので、会社が休みになることはないのが、少々、寂しいところだ。まあ、都民のポリシとして、有休をとれば、良い訳ですけど(^^;

リンク用バナ画像

Thank you for visitors:

from 7th, May. 2005

2013年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

MY TWITTER

今月のイラスト/ムービー

応援サイト、その他




Visit RenderSan
<-- script type="text/javascript" src="http://swf.mikunavi.net/miku" width=150 height=44 --><-- /script --><-- br / -->
 

このアーカイブについて

このページには、2005年10月以降に書かれたブログ記事のうち日常カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは日常: 2005年9月です。

次のアーカイブは日常: 2005年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01

マイサイト





Trackback People






注)「Calture」の正しい綴りは、「Culture」です。お間違いないように。