DIY: 2010年4月アーカイブ

今日、自宅サーバの中をいじくって、調整。ハードディスクを裸で出し入れできるベイボックスに付いていた、4cmファンも、SNE社製の12dB以下のものと交換した。これで、当初の目標構成を実現。あとは、夏越え出来るかどうかは、様子見。

10041101.jpgのサムネール画像ちなみに、この自宅サーバに、ミルファと、シルファの2台の仮想サーバが、動作している。

会社帰り、アキバを徘徊。今日は、T-ZONEに注文していたSilverStone社製野の純正CPUヒートシンクが入荷と連絡があったので、引き取りに行った。これで、電源FANで、CPU用FANが代用できるようになり、FANが1台減らせる。静かになるはずだ。

10041501.jpg

アキバ徘徊

| | トラックバック(0)
午前中から、上野不忍池を経由して、アキバを徘徊。今日は、サーバを、HDMI直結で、ディスプレイへ接続しようと、ファンレスのグラボを、アキバヨドバシで、ゲット。この機種しか見つからなかった。このGeForce G210は、Win2k3サーバには、WinXP用のデバドラで使える。

10041104.jpg上野不忍池近辺は、、、、

なかなか、昨日の午後から、今までかかった。大分、疲れた。今回、は、Intel 9xx/ICH8から、Intel G4x/ICH10への1世代越えのリプレース。でも、OS(MS Win2k3サーバ R2)の再イストールまでは、発生しなかった。むしろ、仮想サーバ(MS VirtualServer 2005 R2上)の移行で、ネットワーク周りのトラブルの解決に大分、時間がかかった。結局、仮想サーバのNICの構成情報を作り直さないとダメだった。あと、これだけハード構成が変わると、アクティベーションのやり直しを要求してきた。これは、インターネット経由の操作だけで済む。今回の完成形は、、、、

10041101.jpg
前のキューブと比べると、ミニタワーは、やはり大きい。一応、3月22日から4月3日までのブログ記事は、休止していたこっちのブログに、掲載してます。

リンク用バナ画像

Thank you for visitors:

from 7th, May. 2005

2013年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

MY TWITTER

今月のイラスト/ムービー

応援サイト、その他




Visit RenderSan
<-- script type="text/javascript" src="http://swf.mikunavi.net/miku" width=150 height=44 --><-- /script --><-- br / -->
 

このアーカイブについて

このページには、2010年4月以降に書かれたブログ記事のうちDIYカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはDIY: 2009年11月です。

次のアーカイブはDIY: 2010年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01

マイサイト





Trackback People






注)「Calture」の正しい綴りは、「Culture」です。お間違いないように。