ガイガーカウンタ: 2011年11月アーカイブ
秋月で販売を始めたCsIシンチレータをお試し。センサは、秋月で売られているPIN PDを使用。このWEBページを参考にして、OPアンプ2段でやっと、多分、パルスを、DSO nano v2で拾えたと思う。後日、更に検証予定。
さて、CsIシンチレータをPDヘ貼り合わせには、、、
|
CsIシンチレータ+PIN PDのお試し(1)の続きを読む
用途(高線量箇所の下見用途など)に応じてGM管を外付けしたくなる場合もあると思います。しかし、GM管を外付けするのためのケースなどの自作には、別の器量も必要になってきます。例えば、下写真のようなアーム付きのGM管モジュールは、電子回路の自作というよりも、造形が肝心です。
この際、自作も分業出来た方が、ハッピーな気なしてます。そこで、「自作GMカウンタの外付けGM管接続を標準化しなイカ?」です。
最近、自作で使用されているGM管の標準稼働電圧の多くは、DC400V前後のものと思われます。この電圧供給をベースにして、更に、秋葉原で調達できる部品の組み合わせとして、外付けGM管モジュールとの接続仕様案を考えてみました、、、
2013年11月
MY TWITTER
応援サイト、その他
Visit RenderSan
<-- script type="text/javascript" src="http://swf.mikunavi.net/miku" width=150 height=44 --><-- /script --><-- br / -->
検索
このアーカイブについて
このページには、2011年11月以降に書かれたブログ記事のうちガイガーカウンタカテゴリに属しているものが含まれています。
前のアーカイブはガイガーカウンタ: 2011年10月です。
次のアーカイブはガイガーカウンタ: 2011年12月です。
カテゴリ
ガイガーカウンタ: 2011年11月: 月別アーカイブ
Trackback People
注)「Calture」の正しい綴りは、「Culture」です。お間違いないように。