Sensorの最近のブログ記事
今日は、GR-SAKURAに、秋月で販売のI2CのLCDを付けて、フォトン検出パルスを計数できるようにしてみた。
GR-SAKURAでパルス計数できるか、とりあえず、試してみた。何とか行けそう〜。
サイエンスZERO「“超能力”はあるのか!?不可思議に挑む科学者たち」を見て、乱数発生器の偏りを測りたくなった。
という訳で、それなりな減光フィルタの製作のための部品集め。まず、NDフィルタを多段で、1億分の1に減光するものを作ってみました。もっと減光する必要が有るかは、実験で試すしかない。
光センサは、PDも考えたのですが、秒間数百フォトンという光の測定ということを考えると、ノイズに埋もれそうなので、フォトマルを使う予定でいます。あと、減光量可変のNDフィルタおあるようなので、値段にもよりますが、それも試してみる予定。PLフィルタを2枚重ねるての減光は、どうも紫色ぽくなるので、あきらめました。
コンセプトは、「目指せ映画『マイノリティレポート』 (^_^;)」です。
という訳で、それなりな減光フィルタの製作のための部品集め。まず、NDフィルタを多段で、1億分の1に減光するものを作ってみました。もっと減光する必要が有るかは、実験で試すしかない。
光センサは、PDも考えたのですが、秒間数百フォトンという光の測定ということを考えると、ノイズに埋もれそうなので、フォトマルを使う予定でいます。あと、減光量可変のNDフィルタおあるようなので、値段にもよりますが、それも試してみる予定。PLフィルタを2枚重ねるての減光は、どうも紫色ぽくなるので、あきらめました。
コンセプトは、「目指せ映画『マイノリティレポート』 (^_^;)」です。