アキバ: 2010年5月アーカイブ
午前中から、アキバを徘徊。今日は、CPRM対応のDVDプレーヤをゲット。あと、ゲーセンで、取ってくれよと言っているような景品を見つけて、やってみたら、2回で取れてしまった。この時計、デカ過ぎなんだけど。
あと、アキバの店頭に、、、、

アキバ徘徊の続きを読む
午前中から、アキバを徘徊。今日は、PCの内蔵HDDのSSD化へと、部品の買い集め。といっても、128GBのSSDと、HDDの移行ソフトだね。あと、CPUファンも、SilverStoneの純正品を、2個目を、T-ZONEで注文した。SSD化も、現在、使っている、SASの2.5inch HDDの騒音に耐えられないため。
道すがら、、、、

アキバ徘徊の続きを読む
東京上野経由で、アキバへ。1日1万歩以上歩くノルマは、靴のかかとの減りも早める。リーガルへ靴のかかとの修理を出してから、アキバを徘徊。今日は、VOLKSのレンタルショーケースに、「ハルヒ消失」のフィルム断片が幾つか出ていて、長門が映っているのがあったので、1枚、ゲット。あと、ゲマズで、迷い猫の缶バッチのガチャポンを何回かトライ。1回、間違って、なのは缶バッチ。
あと、アキバヨドバシのパナソニックのフルHD
3D展示品で、NVIDAI 3D Visionに付属の眼鏡を持参し、見てみた結果、立体視できないことを確認。右左の切り換えの信号に互換性がないようだ。
さて、道すがら、上野公園の入り口のところでは、、、、

さて、道すがら、上野公園の入り口のところでは、、、、
アキバ徘徊の続きを読む
午前中からアキバを徘徊。今、まだ、アキバのUDXコンコースで、休憩中。さっき、アキバUDXのフリマで、けいおんヘッドホン(青)をゲット。現在、ゲーセンのUFOキャッチャで、置いてあるとこ一カ所あるが、難度高い。ミリ単位の正確な操作が必要。買った方が安いと判断。
あずにゃん版が出るとすると、何色かしら?

アキバ徘徊の続きを読む
アキバ徘徊の続きを読む
アキバ徘徊の続きを読む