IT: 2007年7月アーカイブ

やっと、Windows XP Home Edition のインストールが終わって、ホットフィクスなどものインストールも終わった。しかし、GeForce7の最新のドライバーへ、アップすると、Vistaの時と同じく、HDMI出力かた、TVに接続すると、画面が点滅するようになったので、ビデオカードに付いていたドライバーのままにした。これは、バグだろうか? さて、仕切り直しで、CrystalMark2004R2で、測ってみるか。。。。

アキバ徘徊

| | トラックバック(0)

会社帰り、アキバを徘徊。今日は、LAOXの前を通ったら、今日発売らしいギャルゲー?の店頭販売をみて、なんだろうと、ゲットしてみた。年齢制限なしかな? あと、LAOXで、EXCEL VBAのハウツー本を、ゲット。

現在、契約しているISPだが、固定IPアドレスの契約で、逆引きの登録が、無料となったので、早速、登録した。対象ドメインは、wizg.orgとthe.nerd.jpの2つ。同じIPアドレスに、幾つかのドメインを割り当てているが、逆引きは、1つのIPアドレスにつき1つなので、どれを選ぶべきかが、なかなか、問題だね。

最近、YahooJapanニュースを見ていたら、欧州辺りから、ブログカードなる名刺のようなものが、流行ってきているらしい。取り敢えず、作ってみた。実際には、紙にプリントしたものを、手渡しと、名刺と同じ形態で、ばらまくようだ。でも、初対面の人に渡さないと、ネタが割れていて、インパクトが無いよね。

07072205.jpg

この画像は、サンワサプライ(株)の「IDカード横」(品番JP-ID01)に合わせて、レイアウトしたものです。

取り敢えず、東方プロジェクトの弾幕シューティング・ゲーム「東方妖々夢」、「東方花映塚」を、インストールして、動かしてみた。やはり、グラフィクスカードの設定がなんとも、WinXP版と比べ、非力な感じなので、フルスクリーンのモードの時に、要領を得なかったが、ディスプレイの伸縮機能を使うという設定にしておくと、フルスクリーンになった。取り敢えず、両方とも、正常動作したようだ。
ただ、何か相性の悪いアプリを動かしていると、フルスクリーンモードと競合して、点滅して、操作不能となった。

早速、マザーボードを交換し、Windows Vista Home Premiumをインストールしてみた。

07072106.jpg

取り敢えず、デスクトップ画面を、拝めたが、ビデオカードのHDMI出力の調子が悪くなった。画面が点滅、、、、これってライセンス管理のせい? しょうがないので、DVI-Dから、TVのHDMI端子へ接続して、表示が正常になった。これだと、音が別ケーブルになるのが、少々、やな感じだね。

8月8日まで、延長になった先行バージョンアップ期間のMovable Type 4。今日、アップグレードを、申し込みました。今まで、このブログも、画像を貼るのに、直接、HTMLを書いていたけど、何とも、面倒くさいことは、確かだ。後は、正式リリースを待つだけだな。

今日、現在のこのブログのページビューカウントですが、前回、6月10日からの増分は、31929ページ。これは、30日経過で、1日当たりにすると、1064ページとなった。今回、1日当たり、何とか、千件を超えているが、前の月より大分、減っている。何でかな?

今日は、7月のイラスト・カレンダのデータを使って、はねっこパズルの新図柄(七夕編)にしてみました。携帯電話(ドコモのみ)からのダウンロードは、ここから出来ます。なお、待受版の「はねっこパズル」は、待受として設定しなければ、普通のアプリとして起動して、楽しめます。


元絵

エミュレータ上画面

携帯電話へ電子メールで、URLを送るには、ここをクリックして下さい。

午後から、アキバを徘徊。

07070701.jpg

今日は、昨日、ゲットしたGeForce8600GTを、ジャンパラに売って、HDMI端子付きのGeForce7600を買い直した。マザーボードの音源のデジタル出力ピンと、このビデオカードのデジテル音声入力ろ接続すると、HDMIケーブルをつなぐだけで、TVからは、映像と音声の両方がでるようになる。

会社帰り、アキバを徘徊。

今日は、だめ押しのだめ押しで、グラフィクスカードGeForce8600GTを、ゲット。これで、イルファ(愛称)で差し替えて、GeForce7600からどれだけ、速くなるのかどうか、興味深々。

古いPCの廃棄

| | トラックバック(0)

今日、やっと、1台、古いPCを、PC3Rへ、発送(ユーパック指定)。時間が、無かったので、会社から帰宅後、郵便局本局まで、持って行った。

消費電流を測ってみて、自宅サーバとしては、あまり、消費電流が、現状から増えない選択が、良いかと、思い直し、ミルファに、リプレース候補を決定して、CPUも、イルファと交換。また、ミルファには、ケースの外に、12cmファンを取り付けた。最終的な構成内訳は下記となった。。。。


イルファの外観

ミルファの外観(マルチの外観も同じ)
【構成】
ASUS P5B-VM (1枚)
Intel Core 2 Duo E6600/2.40GHz (1個)
TEAM DDR2/800/1GB (4枚)
Adaptec RAID 3405 (SAS HBA) (1枚)
Seagate Savvio 73GB/15000rpm/SAS (1台)
ASUS S-ATA Comboドライブ (1台)
メモリアダプタ付きFDドライブ (1台)
Aopen GeForce7600GT DVD256X PCI-E 16x (1枚)
Intel PRO100 S Server PCI (1枚)
Micro-ATX用PCケース (SilverStone/SG03)  (1台)
ATX用電源(400W)  (1台)
【構成】
AOpen XC Cube EZ965 (1台)
Intel Core 2 Duo E6420/2.13GHz (1個)
TEAM DDR2/800/1GB (2枚)
Western Digital 74GB/10000rpm/S-ATA (1台)
日立LG Comboドライブ (1台)
メモリアダプタ付きFDドライブ (1台)
Aopen GeForce7600GT DVD256X PCI-E 16x (1枚)
Intel PRO1000 PT Desktop PCI-E 1x (1枚)

「シルファ」は、現在、欠番ということで、、、

リンク用バナ画像

Thank you for visitors:

from 7th, May. 2005

2013年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

MY TWITTER

今月のイラスト/ムービー

応援サイト、その他




Visit RenderSan
<-- script type="text/javascript" src="http://swf.mikunavi.net/miku" width=150 height=44 --><-- /script --><-- br / -->
 

このアーカイブについて

このページには、2007年7月以降に書かれたブログ記事のうちITカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはIT: 2007年6月です。

次のアーカイブはIT: 2007年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01

マイサイト





Trackback People






注)「Calture」の正しい綴りは、「Culture」です。お間違いないように。