IT: 2009年5月アーカイブ

このブログの月刊誌的なブログ「Open ECO and IT」を作成して、とりあえず初期コンテンツも入れ終わり、今日からオープンということにしました(このブログは、ココログに作ってます)。このブログの記事は日本語ですが、サブタイトルは、下記の英文になります。

Just now, I make the catch phrase “OPEN “of the game of rhyming. This “OPEN” is initials of “Open Platform Environment for Next”. For Example, I will use this with "OPEN ECO" (= Open Platform Environment for Next Ecology/Economy System), "OPEN IT "(= Open Platform Environment for Next IT) and so on. While, “ECO” means to be a map and/or power balance with business territories in a market. In now and future, ECO is very important for us to continue our business, forever, and then, we need a few evolutions continuously in ECO, also. “OPEN ECO” means a little ambition for getting the next leadership in your market. While, it is independently of openeco.org. Then, I will post any article to this blog about monthly.

ご気軽に、ご覧いただけると幸いです。
このブログのサーバのハードディスク故障で失われた記事のうち、2008年分が、表だけだが、PDFファイルで発掘。このPDFファイルに付与したセキュリティ・パスワードを忘れて、分割できず申し訳ないが、ここから、ダウンロード(68.9MB)できるようにしました。
充電済み状態で、スリープさせて。リュックにいれておいたのだが、朝、使おうしたら、バッテリー切れになっていた。なんでだー。同じ状況は、以前のiPODでもあったような、いきなりバッテリーが消耗しだして、使えなくなる。アップルさん改善してくれよ。

さらば、G3!

| | トラックバック(0)
今日、やっと、親に使わせていたPowerBook G3を、お古のPoweBook G4へリプレースして、G3ベースのMacintoshが一掃の運びとなった。あとは、リサイクル回収への申込だ。これを処分すると、Macintoshは、3台、WinのPCは、2台と、計5台になる。

09051003.jpg# あれ、今、おおおお、室温が、27度もある。

語呂合わせのキャッチフレーズOPENを言ってみました。これは、単独にOPENと言うのでなく、使用例としては、"OPEN IT" (= Open Platform Environment for Next IT)とか、"OPEN ECO" (= Open Platform Environment for Next Ecology System)とか、何か主体の言葉と合わせて使いましょう。追加しているキーワードは、Nextですが、まあ、今の時代、あまり表向きに出さないでる使うためのキャッチフレーズです。


普通、あまり起きないのだが、自宅サーバへのSSLアクセスならでは、ルート証明書を再発行(サーバの障害回復のため)して、単に新調すると、クライアント側のルート証明書が古いままになるのだが、これが、トラブルの原因。SSLサイト証明書は、ページを開くときに、チェックされるのだが、古いルート証明書との整合性チェックで、エラーになる。でも、IEは、単に開かないというメッセージが出るだけで、原因を表示しない。故に、なんでだろうと悩む時間が発生するので、ここに、忘れないように、記しておこう。

リンク用バナ画像

Thank you for visitors:

from 7th, May. 2005

2013年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

MY TWITTER

今月のイラスト/ムービー

応援サイト、その他




Visit RenderSan
<-- script type="text/javascript" src="http://swf.mikunavi.net/miku" width=150 height=44 --><-- /script --><-- br / -->
 

このアーカイブについて

このページには、2009年5月以降に書かれたブログ記事のうちITカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはIT: 2009年4月です。

次のアーカイブはIT: 2009年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01

マイサイト





Trackback People






注)「Calture」の正しい綴りは、「Culture」です。お間違いないように。