IT: 2008年1月アーカイブ
これで、玄人箱は、2005年3月から2008年1月までの2年弱で引退。ご苦労様でした。
自宅サーバ(ミルファ)
現時点、ミルファは、Win2k3サーバのホストOS上で、IIS、メーリングリスト配信、MS Virtual Serverを利用。MS Virtual Server上では、2台の仮想サーバが動作し、1つは、WinXPproで、デスクトップ環境、もう1つは、今回のSUSE10.1で、ブログサーバ。一台の物理サーバで、実質、3台分を集約した。ホストOS環境も、れっきとした1台分に使うのが良いかどうかは、内容によるかもしれない(^^;。
原因は、PerlMagickをインストールしようとしたこと自身で、ImageMagickのHPから、ソースを落として、make&インストールしたら、問題は解消。とりあえず、現在、MovableTypeのチェックページで表示されるものは、インストール済み状態になった。お騒がせ。
あと、MovableType4の初期画面まで、拝めました。
今の問題は、現在のURLをそのまま引き継ぐか、別のサブドメインにするかどうか。動作確認するのに、両方ともアクセスできる方が安心なんで、変えるかな。
現在: http://the.nerd.jp/blogs/digip
候補: http://??.nerd.jp/blogs/digip
「??」に、何を入れるかどうか?
------- 以下引用 -------
Image::Magickインストール
今、Movable Type 4を、SUSE10に、インストしようとしているのですが、なかなか、前途多難。perlモジュールのImage::Magickで、下記エラーが発生。エラーの出ているライブラリを個別にすべて、インストする必要があるのかどうか? ご存知でしょうか?
hmx-17c:/share/misc/PerlMagick-6.32 # make Makefile.PL
make: `Makefile.PL' に対して行うべき事はありません。
hmx-17c:/share/misc/PerlMagick-6.32 # perl Makefile.PL
Note (probably harmless): No library found for -lXext
Note (probably harmless): No library found for -lXt
Note (probably harmless): No library found for -lSM
Note (probably harmless): No library found for -lICE
Note (probably harmless): No library found for -lX11
Note (probably harmless): No library found for -lrsvg-2
Note (probably harmless): No library found for -lgdk_pixbuf-2.0
Note (probably harmless): No library found for -lgvc
Writing Makefile for Image::Magick
以下のX11関係のライブラリは、はなから入っていないんでしたっけ?
> Note (probably harmless): No library found for -lXext
> Note (probably harmless): No library found for -lXt
> Note (probably harmless): No library found for -lX11
追伸、
仮想サーバ(SUSE)での物理サーバ集約も、CPU(PowerからIA32へ)が異なると、最初か
らやり直しと同じだね。しんどい。
ブログ「カルチャハザード」を公開してから今日まで、ページビューカウントの累計は、570884ページとなった。アクセスは多少あるようだが、記事に関するコメントの投稿が、ほとんどなく、ロボットによるスパムコメントばかりなのが、残念だ。このブログで、公開しているイラストなど、どんなふうに観られているのか、感想(フィードバック)が欲しい。下手というなら、もっと練習するかもしれないし、、、、約束はしないけど(^^;。
今日、ゲットしたVOCALOID2「鏡音リン・レン」をインストして、サンプルの古歌「さくらさくら」で、お試し。既に、インストしていた「初音ミク」に、リンとレイの歌手データが追加されました。結果、少々、リンとレンは、なまってるかな? 「く」の発音が、少々、気になるので、少々、コントロールパラメータをいじる必要がありそうだ。結果は、下のアイコン(アイコン作者は氷室沙羅氏)をクリックして、聞いてみて(^^。
Rin |
Len |
Miku |
初音と鏡音で、キーをずらしてます。その方が、声の特徴が分かり易いね。
この演奏データは、MIDIキーボードで曲を弾いたものを使用してます。演奏は、「デジ・ポンタ featured by 初音ミク and/or 鏡音リン・レン」です。このくらいゆっくりした曲だと、私でも、歌った感じをイメージして、弾けてるよね。
レンタルショーケースの出品後、アキバを徘徊。とうとう、物欲にまけて、とらのあなで、「鏡音リン・レイ」を、ゲット(周りより千円弱安かった)。あと、ゲマズで、目に付いたコミックをゲット。
早速、「鏡音リン・レン」をインストしてみよう。
今、初めて、iTuneの共有機能を、試しに使ってみた。環境は、WinXPをインストした仮想サーバで、iTuneを起動して、共有を有効にして、外部のPC(Vista)から、再生してみた。出来て当たり前だが、正常な再生を確認。iTuneサーバを、サーバ専用機能して、容易に構築出来ないものか? さて、どう使うか悩ましい。