IT: 2011年9月アーカイブ

今日は、mbed NXP LPC1768のADCの特性を実測。

11092502m.jpg実際に、充電バッテリ(例えば、エネループ)の電圧監視用に使うだろう分圧回路を介した電圧で測定してみた。取り敢えず、使用した抵抗器の誤差が、1%のものなので、その範囲のずれは、許容。
今日は、自作ガイガーカウンタを、なんとかスタンドアロンで使えるように、mbedの内蔵RTC日時合わせを、オンボードのプッシュボタンで行えるように、ソフトウェアを修正した。ニックネーム「ドージ・メルたん(Dosemeter)」のステッカーも貼ってみた。

11092402.jpg 11092102.jpg
取り敢えず完成! これで、エクスプレッソへのポーティングが、少し近付いた。現在の回路図は、、、
組込マイコンが、3.3V電源で動作しているということなので、自作した周辺回路が、3.3V近辺でも稼働するかの確認をしてみた。3.3Vといってもちょうどの電池はないので、エネループ単三の三本(3.6V)でのど動作を確認した。

11091202.jpg但し、自作DC-DCコンバータは、電源の47Ωを、22Ωへ変更して、300mHのチョークコイルは、500mHへ変更し、さらに、出力電圧測定用兼負荷抵抗を、30MΩ+3KΩから、50MΩ+50KΩへ変更した。自作DC-DCコンバータの消費電流は、5mA程度だったので、多分、全体としては、50mA弱で済むという皮算用。さて、エネループ単三は、1900mAhで、単二が、3000mAhらしい。単三を6本で、3800mAhで使った方が、便利かしら? まあ、変更後の回路図は、、、、
取り敢えず、手持ちで、アキバ徘徊のお供をさせました。結果のグラフは、下画像。

11091201.jpgCPMは、16カウント要する時間の逆数値なんで、ブレが大きくなるね。

リンク用バナ画像

Thank you for visitors:

from 7th, May. 2005

2013年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

MY TWITTER

今月のイラスト/ムービー

応援サイト、その他




Visit RenderSan
<-- script type="text/javascript" src="http://swf.mikunavi.net/miku" width=150 height=44 --><-- /script --><-- br / -->
 

このアーカイブについて

このページには、2011年9月以降に書かれたブログ記事のうちITカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはIT: 2011年8月です。

次のアーカイブはIT: 2011年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01

マイサイト





Trackback People






注)「Calture」の正しい綴りは、「Culture」です。お間違いないように。